がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

三鷹の森 ジブリ美術館

2009年12月23日 | 徒然草
三鷹市にあるジブリ美術館に行ってきました。
午前中だと環八周辺もそれほど酷い渋滞でもなく、横須賀からは2時間弱で到着。

一番のお目当ては屋上のロボット兵。
ご存知「目が~、目が~っ!」のラピュタに出てくるロボットの兵隊さん。
ここで年賀状用の写真をパチリ。

あとは巨大ネコバス。
チビ限定のプレイスペースになっていて、背中によじ登ったりお腹の中に入ってみたり、とチビ達は大興奮。
コテツはお腹の中専門。窓から「ばぁ」と顔を出して遊んでいました。

さすがに休日だけあって、入場制限をしているものの、すごい混雑!
大人も楽しめるので(ジブリファン限定だけど)、次は平日にのんびりと廻ってみたくなる美術館でした。

がじゅまる栽培記録20091213

2009年12月13日 | 徒然草
また水遣りの間隔があいてしまった!
と言っても霧吹きでの葉水は欠かさないので、そんなに問題は無い様子。
冬になり葉は落としましたが、本体は元気そう。

ただ、どうも最近、がじゅまる君への世話パワーが低下中。
水遣りを2ヶ月近くもさぼってしまいました。
それもこれもイヤイヤ期の小さい人のせいですが。。。

Microsoft Security Essentialsの評価

2009年12月07日 | 徒然草
Microsoft Security EssentialsをネットブックEeePC 901-16Gに入れて約2週間。

これ、なかなかいいです。
体感ですが、avast!よりは動作がかなり軽いですね。
ウィルス辞書の更新時も待たされることないし、トラブルもいまのところ発生せず。
肝心のセキュリティ性能はよく分かりませんが(avast!でもMicrosoft Security Essentialsでも、まだ一度も警告が出たことありません)、軽いのは重要だよね。

ただ、母艦(メインPC)はまだ有料のMcAfeeを使っています。
すべてのPCをゲイツ防壁のみにするのは、まだちょっと怖いかな。

Microsoft Security Essentials

2009年11月24日 | 徒然草
愛用のネットブックEeePC 901-16Gのセキュリティソフトを、Microsoftのフリーソフト、Security Essentialsに変えてみました。
これまではavast!のフリー版を使っていたのですが、なんだか常駐時の挙動が重いような気がして、Microsoft Security Essentialsにしてみました。

インストールはWindows Updateみたいに簡単。
動作もまあ軽いのかな?
実際の違いがどれだけあるかは分かりませんが、なんだか軽くなった気がします。

問題は、ゲイツOSとゲイツセキュリティの組み合わせ、ってことですかね。完全にゲイツ頼み。ゲイツこけたら皆こける~♪ です。
それに加えて、ゲイツ嫌いの方々からの攻撃が激しそう。。。大丈夫かな。

季節性インフルエンザワクチンの予防接種

2009年11月11日 | 徒然草
昨日、我が家の大人2人は季節性インフルエンザワクチンの予防接種を受けてきました。
かかりつけの町医者さん電話で聞いたら、たまたまワクチンの在庫が残っているということで、まあラッキーでした。
コテツにも受けさせたかったのですが、熱が少しあったので断念。

今シーズンは飛び込みのワクチン接種を受け付けない、というお医者さんがほとんどだそうですね。
かかりつけにしてくれている患者さんを優先にするんだそうです。
(これは季節性の話です。新型のワクチンはぜんぜん無いみたいですね)

今後は毎シーズン、似たような状況が発生するのかなぁ。
果たして人類はインフルエンザウィルスに勝つことができるのでしょうか。

うみかぜ公園

2009年10月26日 | 徒然草
10/23(金)は事情により午後はお休みでした。
風は強めでしたが、とても良い天気でしたので、久しぶりに釣りをしてみました。

といっても2~3年ぶりの釣り。
竿やリールはどこ仕舞ったけな~というところからスタートでした。
幸い道具は皆健在。鉛に白錆び(鉛白?)が発生していた以外は、どれもすぐに使える状態でした。

生き餌を買うのがめんどう(笑)だったので、今回はワーム釣り。
カサゴかメバルが釣れないかな~と。
岸壁をとりあえず端から端まで移動しながら、ワームを落とし込んだりちょい投げしたりしてみましたが、音沙汰なし!
寒くなったので1時間ほどで終わりにしましたが、平日、まったりと釣りだなんてなかなか贅沢な時間でした。

釣り人は僕の他にもちらりほらり。
皆、投げ釣り師かカゴ釣り師。
25cmくらいのサバが1本上がっていました。

東扇島東公園

2009年10月19日 | 徒然草
日曜日に東扇島東公園に行ってきました。
東扇島っていうのは、京浜工業地帯(昔、学校で習ったよね)のど真ん中にある埋め立て人工島です。
湾岸線の東扇島ICって所で降りるんですが、そこに至るまでの景色はそりゃもうすごいです。
対空ミサイルのようににょきにょき突き出た煙突群、そこからもくもくと立ち上がる蒸気、複雑に絡み合ったパイプが幾何学模様のように見える化学プラントなどなど、まるで別の惑星のようです(笑)。

そんなすごい場所の中にある東扇島。ここは主に倉庫に利用されている島だそうです。
その人工島の一角に、ポツンと人工海浜付きの(砂はどこから運んだんだろう?)公園があります。

砂浜は結構広く、端には岩場も作られていました。
アサリが採れるのかな?砂浜には二枚貝の貝殻がたくさん落ちていました。
コテツは貝殻を拾って海に向って投げる遊びと、砂遊びに夢中。
波が少し怖いらしく、あまり波打ち際には接近しませんでしたが

景色は羽田空港から飛び立つ飛行機や運河を行き来する船が間近に見られたり、となかなか面白いです。
自然の海岸や景色ももちろん良いですが、こういう「首都圏ならでは」という場所もたいへん興味深く面白かったです。


首都圏育ちのコテツ君。小さい頃からこういう場所が当たり前のように身近にあります。
長野育ちの自分とは大分感性が違ってくるんだろうな~、と思う今日この頃です

↓Googleマップはgooブログには貼り付けられないようです

<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E6%89%87%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%9C%92&sll=35.496386,139.759827&sspn=0.053807,0.063686&gl=jp&ie=UTF8&hq=%E6%9D%B1%E6%89%87%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%9C%92&hnear=%E6%9D%B1%E6%89%87%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%9C%92&ll=35.497784,139.75914&spn=0.024457,0.036478&z=14&output=embed">大きな地図で見る

ストックホルムの橋の下

2009年09月25日 | 徒然草
ストックホルム出張中、少しだけ時間が空いたので、「ストックホルム橋の下」というボートツアーに参加してみました。
正式名称は「UNDER THE BRIDGES OF STOCKHOLM」。
海から見るストックホルムはたいそう美しいとのことです。
しかもこれは橋の下をくぐるという、なんともマニアックなツアー。このツアー会社の一番人気だそうです。

これは1時間50分のツアーで、お値段は190SEK(スウェーデンクローナ)。
2500~3000円くらいです。
日本語のガイド(録音テープだけど)も付くので、ストックホルムの蘊蓄を聞くこともできます。
ツアー出発地の窓口で一人分の料金をカードで払い(スウェーデンは日本以上のクレジットカード社会)、しばし待機。

↓ツアーの看板。1時間ごとの出発。下のほうに日本の国旗も見えます。



↓これがツアーボート。橋の下をくぐるので、天井が低い特別の船です。



↓船から見たストックホルム。正面の大きな建物は、ノーベル賞受賞者の定宿という「グランドホテル」。



2時間弱でしたが、ストックホルムは小さな街なので1周してしまいました。
蘊蓄も結構面白かったです。
やっぱり海から見たガムラスタンは綺麗だったな~


↓おまけ:夕方に撮影した市庁舎。たまたまですが格好よく撮れちゃいました。

GAMALA STAN(ガムラスタン)を散歩

2009年09月24日 | 徒然草
ストックホルムは大小たくさんの島が、橋で(冬期は氷で)連結された街です。
海上の街ということで、イタリアのベネチアによく似ています。
そのうえ、石畳の細く古い路地がたくさん残って迷路のような雰囲気も、ベネチアによく似ていました。

ストックホルム中央駅から5分ほど歩くと、隣の小さな島に到着するのですが、そこに「ガムラスタン」という旧市街があります。
現在は国会議事堂、王宮、ショッピング街になっており、ストックホルム随一の観光名所。
魔女の宅急便の街のモデルになったとも言われています。


↓新市街から旧市街(ガムラスタン)へ。箒に乗った魔女が出てきそうです。



↓ガムラスタンのメインストリート。古い建物をしっかりと残してあり、とても感じがいいです。



↓石畳がいい雰囲気です。観光シーズンでないので閑散としてます。というか、なぜか誰もいない!?



↓ガムラスタンで一番細い路地。幅60cmだとか。向こうから小学生が歩いてきました。

ストックホルム到着

2009年09月21日 | 徒然草
仕事でスウェーデンのストックホルムに、約1週間の出張。
9/20は朝4時半起きの5時出発、ストックホルムのホテルに着いたのが現地時間で9/20の22時半(日本時間では9/21の朝5時半)。徹夜での長距離移動でした。
あ~疲れた。

ストックホルムは思ったほど寒くはなく、薄い上着が一枚あればOK。
近くにH&Mが4店舗くらいあるので、寒ければそこで服を買うのもいいかな~と思っていたけど、特に必要ないのかも。

ホテルはなかなか立派なホテルで、朝飯もベリーグーでした。
チーズとパンが種類豊富で、1週間あるのでいろいろ試すことができそう。
たった今、朝ごはんを食べてきたところです。

↓ストックホルムの街並み。デザインの国を自負するだけあって、とても綺麗。



↓ホテル近くのセルゲイ広場。スタイリッシュなデザイン。


秋の花粉症が始まった

2009年09月08日 | 徒然草
先週あたりから、鼻がむずむず、みずっ洟、くしゃみ連発。
今年も秋の花粉症シーズンが始まりました。
秋はブタクサやセイタカアワダチソウといった、荒地に生えている植物が悪さをするとのこと。
んで、家のまわりは荒地だらけなので、もうどうしようもありません。

春のスギ花粉ほど症状はひどくならないものの、うっとおしいことこの上なし!ですね。

ズーラシアに行きました

2009年09月06日 | 徒然草
今日は残暑が厳しかったですが、からっといいお天気で外出日和
そこで、コテツを連れてよこまは動物園ズーラシアに行ってきました。

朝9時に家を出て、10時前に到着。道も空いてるし駐車場はまだまだ余裕あり。
入園料は大人600円と、さすが市の(外郭団体の)経営だけあって安いです。

さて、ズーラシア。
いわゆる普通の動物園とはぜんぜん違いますね。
広~い植物園の中、ところどころに動物が隠れているって感じです。
動物はいたとしても遠くの木の陰、とか遠くの草むらの中、とかなかなか近くで見ることはできません。
でもそんな雰囲気もなかなか楽しく、客も動物もゆったりくつろげる動物園です。

ここの目玉はオカピ。
目玉だけあり、オカピだけはけっこう近くで見ることができました。
思ったよりでかい。。。顔がキリン。。。
モジモジしている雰囲気が可愛かったです

コテツは初めての動物園で、大興奮。
抱っこも×、ベビーカーはもちろん×、で好きなように走り回っていました。
動物の中で、コテツはサル系が好きなようでした。一番動きがあるからかな?

母艦のHDDクラッシュ→復活

2009年08月23日 | 徒然草
恐ろしいことに家のメインPC、いわゆる母艦のHDDがクラッシュしてしまいました。
購入して1年半くらいの、DELL Inspiron530Sです。

前日まで何の問題もなかったのですが、ある日突然Windowsが立ち上がらなくなり、DELLの診断ツールで調べたところHDDの物理的エラー!
DELLのサポートにも電話していろいろ聞いてみましたが、同じ結論。
OSの再インストールでは復旧不可であり、HDDの交換が必要とのこと。

たった1年半で壊れちゃうとは・・・ 原因は熱?地震?
それともDELLタイマー?保証期間の1年を過ぎたところでいろいろトラブルが出るのは良く聞く話です・・・

まあ原因究明はとりあえず置いておいて、早く復旧させねばなりません。
なんせ、買い物、調べ物、写真や動画の保存など、我が家のPC依存性はかなり高いのです。

とりあえず同じメーカー(WESTERN DIGITAL)のHDDをamazonにて購入(これまでの320GBタイプはなかったので倍増の640GBタイプ)。640GBで6000円!安くなったもんです。

WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 640GB Serial-ATA3.0Gb 7200rpm 16MB WD6400AAKS

WESTERNDIGITAL

このアイテムの詳細を見る


まずはHDDのフォーマットとXPのインストール。
何故かシステムドライブがC:でなくH:に認識されるので、あ~だこ~だ試行錯誤してここで約1日。
(BIOSで、ブート権のあるドライブにUSBデバイス(なにそれ?)が設定されていたのが原因でした)

次は各種ドライバをちまちまとインストール。
その次はOfficeを入れて、Acrobatを入れて、Becky!を入れて、と各種アプリケーションをインストール。
さらにその次はWindowsやOfficeのアップデート。
ここで1~2日。

今度はデータを復旧させなくちゃなりません。
しばらくさぼっていたのでバックアップは1年前のものしかありません!
壊れたHDDはSATAでしたので、SATAをUSB2.0に変換するアダプタ(これは便利!下記参照)をまたまたamazonで購入し、祈りながらPCに接続すると中身をみることができました。

グリーンハウス SATA/IDE-USB2.0変換アダプタ 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA

グリーンハウス

このアイテムの詳細を見る


メーラーの過去データとか、マイドキュメントの中身をサルベージして一件落着。
※ただ、実はマイドキュメントのサルベージは結構難易度の高い作業で、普通はアクセス制限がかかっている他ユーザのマイドキュメントは見ることができません。USBで外付けに繋いでも同じ。
しかしマイピクチャに保存したコテツの貴重な写真が失われてしまうのは、どうしても避けたい!
ここでもあ~だこ~だ調べて、方法を見つけるまでに数日かかりました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

結局、貴重な夏休み期間中、合わせて1週間程度の時間がこれで潰れてしまいました
しかも昼間だとコテツが必ず襲いかかってくるので、夜間や朝方の細切れ作業。

教訓:HDDは突然壊れます。システムバックアップをマメにとりましょう。


BUFFALO TurboUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 1TB HD-HES1.0TU2

バッファロー

このアイテムの詳細を見る