今年もインフルエンザが流行の兆しとか。
コテツもいることだし、小学高での集団接種以来(中学でもあったかな?忘れた。。。)、久しぶりのインフルエンザの予防注射をしてきました。
予防接種は健康保険適用外なので、病院によって2000円~5000円と値段の幅があります。
ワクチンの卸価格が2000円くらいらしいので、3000円前後が相場とか。
名を売りたい新興のクリニックが安いみたいです。
そこでめんど~ですが会社近くの医院一覧表を入手し、かたっぱしから電話をかけてみることにしました。
#横浜市在住の方はここから接種OKの病院一覧がDLできます。
まずは1軒目の「ふれあい横浜ホスピタル」
値段:2600円 予約:必要(1週間待ち)
う~ん、安いけど1週間待ちはやだな~
次に2軒目の「風間クリニック」
値段:3150円 予約:どっちでもよいが本日すぐOK
価格もまあまあだし、3軒目に電話するのもめんど~になってきたので、風間クリニックで即決!
会社を抜け出し、左肩にぶちゅっと注射され
、あっという間に終わり。
p.s.
世の中にはインフルエンザワクチンは意味がない、っていう意見もけっこうあります。
googleで「インフルエンザ ワクチン 前橋」で検索かけると、そういう内容の記事が山ほどひっかかります。
かなり面白い記事ですよ。攻殻機動隊の笑い男事件を彷彿とさせます。
結局、費用対効果、リスク対効果は自分で判断して決めるしかないみたいですね。
コテツもいることだし、小学高での集団接種以来(中学でもあったかな?忘れた。。。)、久しぶりのインフルエンザの予防注射をしてきました。
予防接種は健康保険適用外なので、病院によって2000円~5000円と値段の幅があります。
ワクチンの卸価格が2000円くらいらしいので、3000円前後が相場とか。
名を売りたい新興のクリニックが安いみたいです。
そこでめんど~ですが会社近くの医院一覧表を入手し、かたっぱしから電話をかけてみることにしました。
#横浜市在住の方はここから接種OKの病院一覧がDLできます。
まずは1軒目の「ふれあい横浜ホスピタル」
値段:2600円 予約:必要(1週間待ち)
う~ん、安いけど1週間待ちはやだな~
次に2軒目の「風間クリニック」
値段:3150円 予約:どっちでもよいが本日すぐOK
価格もまあまあだし、3軒目に電話するのもめんど~になってきたので、風間クリニックで即決!
会社を抜け出し、左肩にぶちゅっと注射され


世の中にはインフルエンザワクチンは意味がない、っていう意見もけっこうあります。
googleで「インフルエンザ ワクチン 前橋」で検索かけると、そういう内容の記事が山ほどひっかかります。
かなり面白い記事ですよ。攻殻機動隊の笑い男事件を彷彿とさせます。
結局、費用対効果、リスク対効果は自分で判断して決めるしかないみたいですね。