がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

釣りデビュー

2011年04月29日 | コテツ/チビテツ物語
GW初日、うみかぜ公園にコテツを釣りに連れていきました。
3歳半のコテツはいよいよ釣りデビューです。

気温も高く風もなく、釣りデビューには絶好の日でした。
10時オープンの上州屋で冷凍コマセとジャリメを買い、胴付きでもサビキでもなんでもOK、とりあえず何かは釣れるだろう、って布陣で臨みました。
なんてったって最初の印象が大事ですからね

この日はウルメイワシの群れが岸壁近くまで回遊してきており、サビキの日でした。
(他、周囲では投げ釣りでキス、胴付きでコメバルを釣りあげていました)

職場の方とそのお嬢さん、僕とコテツの4人で2~3時間ほど、計15匹前後のウルメイワシを釣ることができました。
コテツの役割はサビキにコマセを詰めるのと、針を外して渡してあげたイワシをバケツに入れること。
手に持ったイワシがピチピチ動き回るのを感慨深げに見ていました

#写真はうみかぜ公園から見た猿島。写ってるのはぜんぜん関係ない人です

ねことねずみの大レース(Viva Topo! )

2011年04月24日 | ボードゲーム
このボードゲームはコテツの年齢(3歳半弱)にぴったり!
しばらく前に購入し、押入れの中で寝かせていたものですが、ようやく一緒に遊べるようになりました。

基本的には双六ゲームなのですが、自分の手持ちの駒(ネズミ)は4~5つ、一度に動かすことができる駒はそのうちのひとつ、後ろからは猫が迫ってくるし(サイコロで1と6の目が猫が動く目なのです)、勝利ポイントとなるチーズは限られた数しかないし、と少し頭を使います。

猫が迫ってくるのがチビさんには本気で怖いらしく、きゃーきゃーと盛り上がりました
大人がさりげなく手加減できるのもおすすめポイントです。


でも現在、なんとamazonでは在庫切れ!?
有名なゲームなので再入荷するでしょうけどね。

ねことねずみの大レース / Viva Topo!
クリエーター情報なし
セレクタ