がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

箱根のユネッサンに行ってきました

2009年07月14日 | 徒然草
この週末に、1泊2日で箱根に遊びに行ってきました。
横須賀から箱根まで、道が順調だと車で約1時間半。
でもたいていはどこかで渋滞していて、2~3時間の道程になることが多いです。

今回のメインはユネッサン。
そう、内村プロデュースの「裸だるまさんがころんだ」のロケ地
内Pファンとしては、一度は行ってみたかった場所です。

コテツは大きなプールに大はしゃぎ。
少し深いところでは怖くって抱っこ星人になりますが、うんと浅いチビ向けのプール(水たまり?)がたいへん気に入ったようで、ほとんどの時間はそこで過ごしていました。

あ、でもお友達から借りた浮き輪に乗って深めのプールで漂うのも楽しんでたな。
次回は浮き輪持参で行くことにします。

朝9時半から13時半頃まで、昼ごはんを挟んで4時間くらいの滞在でしたが、とても楽しかったです。
疲れ切ったコテツは、帰りの車であっという間にバタンキューでした。

ユネッサンの他、今回は箱根彫刻の森にも初潜入。
ここはなかなかシュールな感じのオブジェが多数あり、ちょっと不気味で面白いです。
チビ向けの施設もたくさんあるので、子供連れのお客さんがほとんどでした。

箱根はなかなかおススメです。

LUMIX FT1の顔認識

2009年07月10日 | 徒然草
顔検出機能は最近のデジカメでは標準装備になっていますが、FT1には顔認識機能もついています。
つまり、事前に顔写真を名前付きで登録しておけば、カメラが自動的にその人の顔を認識し、ピントを優先的に合わせてくれたり、名前をメタデータとしてファイルに付与してくれたりする機能です。

さっそくコテツの顔を撮影し(登録は正面顔1枚でOK)、名前を入力して登録完了。
そしてコテツにカメラを向けると、おぉぅ!、ちゃんと認識されて液晶モニタに「コテツ」と名前が表示されてます。すげえ。
顔が小さくなっても大きくなっても大丈夫。横向き顔には少し弱いかな。

んで、コテツ母にカメラを向けると…
顔検出はされますが、登録してないので名前は表示されません。

んで、コテツ父にカメラを向けると…
おや?コテツと認識されてる(^^)


防水デジカメ購入(LUMIX FT1)

2009年07月06日 | 徒然草
この週末にデジカメを新調しました。
これまではニコンの単三電池対応デジカメ。
乾電池式は特に旅先で便利なので、これまでは乾電池式を愛用していました。

でも別に壊れちゃったわけではないのですが、理由あって防水、耐衝撃、屈曲レンズ(ズームしてもレンズが飛び出ない方式)のデジカメに変更です。
理由というのはもちろん、コテツ君
レンズはいじるは投げるは落っことすは齧るは。なぜかカメラで床の雑巾がけもしてくれます。
んで、取り上げるとギャン泣き

でもこれなら弄らせておいても安心!
コテツと相談の上、オレンジ色のにしました。

Panasonic 防水デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FT1 ソリッドシルバー DMC-FT1-S

パナソニック

このアイテムの詳細を見る