公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

西側諸国はポスト・プーチン・ロシアの展望を恐れるべきではない R. フッカー

2022-10-05 09:18:00 | グレートリセット

「西側諸国はポスト・プーチン・ロシアの展望を恐れるべきではない」こういう甘い考えが、米国のネオコンがロシアをいかに知らないかということを如実に物語っている。ロシアを統治できるのはロシア的政治しかない。分裂家族の寄せ集めからなる民主主義はロシアには普及しない。結局は新たな専制者が登場する。すでにEU側の足並みが米国に主導されたノルドストリーム2パイプライン攻撃によってドイツが動揺している。単純なGDP比較でこの戦争のポストロシア敗戦後を占うべきではない。「ロシアが敗戦」と政治的にラベリングされるのであれば歴史に学べ、第一次世界大戦のドイツ敗戦タイプに近くなるだろう。当時ドイツは敗戦を政治的レベルで自覚していなかった。それが第二次世界大戦の原因になる。しかしロシアはドイツよりはるかに面積の大きな国で、核兵器を保有している。核武装解除を停戦内容に含むようでは、ロシアは徹底的に抵抗するだろうし、ドイツと違いロシアは交渉材料を持っている。

 

【10月11日 AFP】米国は、ロシア軍の侵攻と戦うウクライナにとって不可欠な弾薬を供与しているが、生産ペースが消費に追いついていないことから、近く一部の弾薬を提供できなくなる見通しだ。

 米国はウクライナに対する最大の武器供給国となっており、これまでに168億ドル(約2兆4500億円)以上の軍事支援を行ってきた。だが米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のマーク・キャンシアン(Mark Cancian)氏は最近の分析で、一部軍需品の備蓄量が「戦争計画や訓練に必要な最低レベルに到達しつつある」と指摘。侵攻前の水準まで補充するには数年かかるとの見方を示した。


 

September 26, 2022

The West should not fear the prospect of a post-Putin Russia

By Richard D. Hooker, Jr.


2022年9月26日

西側諸国はポスト・プーチン・ロシアの展望を恐れるべきではない

リチャード・D・フッカーJr.著

ウクライナ軍がロシアの占領から土地を解放し続けるなか、新しい物語が定着し始めている。ウクライナの勝利はプーチンを権力の座から引きずり降ろし、ポスト・プーチンのロシアはさらに悪化するというのである。プーチン後のロシアは、スターリン主義の継承から、内戦、ロシア連邦の崩壊に至るまで、さまざまな未来予想図が描かれている。

このようなロシアの敗北を懸念して、プーチンに恥をかかせず、交渉による戦争終結を目指すべきだという考え方が支持されている。NATOの最高レベルでも、この考え方を支持する人が多い。このような和解が成立すれば、戦場での敗北や逆転はあっても、少なくともウクライナの領土はプーチンに残されることになる。逆説的だが、プーチンは負けても勝つことができる。

実際、プーチン後のロシアにとって最も悲惨なシナリオは、最も可能性の高いものではないのである。プーチンが倒れた場合、その後に続く人物は、いくつかの厳しい現実を考慮することを余儀なくされるであろう。

ウクライナでの包括的な敗北は、特にプーチンの失脚を促したそのような行動によって、後継者が革命と侵略を続けることに強い抵抗を示すだろう。一方、経済的苦境は、消耗し戦意を喪失したロシア軍の再軍備を阻むだろう。GDPがNATOの20分の1のロシアには、西側と延々と対峙し続けるだけの資源はない。

中国、イラン、北朝鮮に助けを求めても、プーチンの後継者の助けにはならないだろう。イランや北朝鮮は経済的に弱小であり、国防分野も西側諸国から一世代以上遅れている。

中国は極東ロシアとの間に長く困難な歴史があり、長期的にはロシアの利益にとってより大きな脅威となる。シベリアは人口が少なく、莫大なエネルギー、木材、鉱物資源に恵まれている。中国は長い間、この地域に熱い視線を注いできた。北京は、モスクワの巨大な国境を防衛する能力はわずかであり、中国の経済・軍事援助へのロシアの依存を促すことは、中国の支配と統制につながることを十分承知している。

後継政権にとって、制裁措置の緩和とエネルギー販売と商品輸出に基づく健全な経済の再建は最優先事項であり、戦争や危機をこれ以上増やすことはできないだろう。プーチンの異常なまでの攻撃は、欧州をロシアのエネルギーから遠ざけ、代替エネルギー源へと向かわせ、ロシアが1990年代の経済的弱体から脱却することを可能にした黄金のガチョウを殺している。ロシアの経済的な未来は、欧米や国際社会との緊密な統合にあり、孤立を深めることではない。独裁者にとっては魅力的であっても、ロシア国民にとっては北朝鮮モデルは魅力的でない。

ロシアの縦社会の中で、エリートは投獄や暗殺の恐怖が支配する環境から脱却したいと願うだろう。プーチンが権力の座から降りれば、ロシアのオリガルヒ、将軍、上級官僚は自己保存を第一の原動力とするだろう。恐怖と不信の環境に戻りたいという人はほとんどいないだろう。新指導部は、プーチンが倒れた背景をよく理解し、留意するだろう。スターリンの死後、政治局が恐怖政治の終結に動いたように、ポスト・プーチンでは平常と安定への回帰が優先されるであろう。

平和的な権力移譲のメカニズムが明らかでないため、プーチンが失脚した場合、権力の空白が生じる可能性がある。ロシアの指導者たちは、ソ連崩壊後のような国家の崩壊や解体は避けたいと考えているはずだ。そのためには、権力分担を進め、各省庁、裁判所、議会が絶対主義的な傾向を抑え、バランスのとれた政治を行うことが必要である。

短期的には真の西欧型民主主義が出現しないかもしれないが、ポスト・プーチンのロシアではある程度の自由化は可能であろう。ウクライナでの作戦が失敗しても、ロシアは多くの実質的な利点を享受している。ロシアの領土や主権に対する直接的な脅威はなく、強力な核兵器、広大な国土と膨大な天然資源、教養と進取の気性に富む国民、強固で無傷の文化がある。欧米の指導者たちは、近隣諸国に脅威を与えない改革されたロシアを受け入れることを切望しているだろう。賢明なロシアの指導者たちは、このような機会を認識し、活用したいと思うだろう。

新しい世代のロシア人も、新しいロシアで発言力を持つようになるだろう。プーチンによって効果的にコントロールされ、抑圧さえされているが、多くの若いロシア人は外の世界を意識し、ウクライナでの戦争を支持せず、よりオープンで豊かな生活を望んでいる。ソーシャルメディアは、国家が困難な抑圧しかできないこの世代を組織化し、声をあげるためのプラットフォームを提供しているのです。

現在、ロシアとロシア人を救いようのない存在として見る傾向があります。そして、ロシアの歴史と文化の中には、帝国主義と拡張主義が国家のDNAに組み込まれていることを示唆する系統が明らかに存在する。しかし、多くの国家(日本、ドイツ、韓国、スペイン、ポルトガル、ギリシャなどが思い浮かぶ)は、軍国主義や独裁主義を脱却することに成功したのである。

注意しなければならないのは、「プーチンの後継者はプーチンより悪い」という思い込みである。その論理では、「プーチンに恥をかかせるな」派、つまり「ウクライナを勝たせるな」派に追い込まれてしまう。それはウクライナにとっても、欧米にとっても、より広い世界にとっても良いことではありえない。

リチャード・D・フッカーJr.は大西洋評議会の非常勤上級研究員である。NATO防衛大学学長、米国大統領特別補佐官、国家安全保障会議欧州・ロシア担当上級部長を経て現職。


As the Ukrainian army continues to liberate land from Russian occupation, a new narrative is beginning to take hold. It argues that a Ukrainian victory may drive Vladimir Putin from power, and that a post-Putin Russia will be even worse. Projections for this future Russia run from a more Stalinist successor to civil war and the collapse of the Russian Federation itself.

Fears over the consequences of a Russian defeat are fueling support for the idea that we must not humiliate Putin and should instead seek to end the war via a negotiated settlement. There are many adherents to this approach at the highest levels of NATO. Such a settlement would, of course, leave Putin in possession of at least some Ukrainian territory, despite defeats and reverses on the battlefield. Paradoxically, Putin could lose and still win.

In fact, the most dire scenarios for a post-Putin Russia are not the most likely. Should Putin fall, whoever follows him would be forced to consider some hard realities.

A comprehensive defeat in Ukraine would argue strongly against continued revanchism and aggression by any successor, especially when such actions precipitated Putin’s downfall. Meanwhile, economic distress would prevent the rearming of the depleted and demoralized Russian military. With a GDP one-twentieth the size of NATO’s, Russia does not possess the resources to continue endlessly confronting the West.

Reaching out for help from China, Iran, or North Korea is also unlikely to help Putin’s successor. Iran and North Korea are economic lightweights whose defense sectors are a generation or more behind the West.

China has a long and difficult history with Russia in the Far East and, over the long term, is a much greater threat to Russian interests. Siberia is both thinly populated and endowed with enormous energy, timber, and mineral resources. China has long cast a covetous eye toward the region. Beijing is well aware that Moscow’s ability to defend its enormous borders is minimal, and that encouraging Russian dependence on Chinese economic and military assistance will lead to Chinese dominance and control.

For any successor regime, sanctions relief and reestablishing a sound economy based on energy sales and commodities exports will be a top priority, not more war and crisis. Putin’s extraordinary aggression is driving Europe away from Russian energy and toward alternate sources, killing the golden goose that enabled Russia to escape from the economic weakness of the 1990s. Russia’s economic future lies in closer integration with the West and the international community, not deeper isolation. However attractive it may be to autocrats, the North Korean model will not appeal to the Russian people.

Inside Russia’s power vertical, elites will wish to move away from an environment where fear of imprisonment or assassination has become the rule. If Putin is removed from power, self-preservation on the part of Russia’s oligarchs, generals, and senior functionaries will be a primary driver. Few will want to return to an environment of fear and distrust. Any new leadership will be mindful of the reasons behind Putin’s fall and will likely take heed. Just as the Politburo moved to end the terror following Stalin’s death, a return to normalcy and stability will likely be a high priority in a post-Putin environment.

Because there is no obvious mechanism for a peaceful transition of power, there is potential for a power vacuum to develop in the event of Putin’s ouster. Russian leaders will certainly want to avoid state collapse or dismemberment, as happened after the fall of the Soviet Union. This argues for more power-sharing and a more balanced approach to government where ministries, courts, and parliament can check the tendency towards absolutism.

While true Western-style democracy may not emerge in the short term, some liberalization would be likely in a post-Putin Russia. Even following a failed campaign in Ukraine, Russia enjoys numerous real advantages. There are no direct threats to Russian territory or sovereignty, while the country has a powerful nuclear arsenal, a huge land area with vast natural resources, an educated and enterprising population, and a strong and intact culture. Western leaders will be eager to embrace a reformed Russia posing no threat to its neighbors. Sensible Russian leaders will recognize and want to leverage these opportunities.

The emerging generation of Russians will also have a voice in a new Russia. Though effectively controlled and even repressed by Putin, many younger Russians are aware of the outside world, do not support the war in Ukraine, and want a more open and prosperous life. Social media provides a platform to organize and give voice to this generation that the state can only suppress with difficulty.

There is currently a tendency to see Russia and Russians as irredeemable. And there is clearly a strain in Russian history and culture that suggests imperialism and expansionism are embedded in the national DNA. But many states (Japan, Germany, South Korea, Spain, Portugal, and Greece all come to mind) have managed to throw off militarism and autocracy.

We should be careful to guard against the assumption that Putin’s successor will inevitably be worse than Putin himself. That logic drives us into the “don’t humiliate Putin” camp, which is shorthand for “don’t let Ukraine win.” That can’t be good for Ukraine, the West, or the wider world.

Richard D. Hooker Jr. is a nonresident senior fellow with the Atlantic Council. He previously served as Dean of the NATO Defense College and as Special Assistant to the US President and Senior Director for Europe and Russia with the National Security Council.

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Trump suing CNN for defamat... | トップ | テンプル騎士団は名を変えて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。