公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

今日いち-2025年4月6日

2025-04-06 19:51:00 | 日記
アラスカで逮捕されたCDC職員、GITMOに送られるマイケル・バクスター著 - 4月 8, 2025761415これは4月3日に発表された「軍がアンカレジのCDC事務所を襲撃、CDC職員16人を逮捕」の続報である。4月3日に報じたように、アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の第11空挺師団の兵士がCDCのアンカレッジ事務所を襲撃し、16人のCDCの囚人を引き連れて立ち去った。 当時、彼 . . . 本文を読む
コメント

今日いち-2025年3月28日

2025-03-28 03:54:59 | 日記
猫ビックリ . . . 本文を読む
コメント

明日も暖かいのだろう

2025-03-22 22:12:00 | 日記
追補2025/03/2326,578歩の散歩。20kmに少し足りない。ちょっとだけ長い散歩。海から80km河川敷花粉症には申し訳ないが、実に過ごしやすい。鼻の穴周りのワセリンは効果がある。 . . . 本文を読む
コメント

今日いち-2025年3月19日

2025-03-19 08:02:05 | 日記
春の嵐と雷鳴の朝8:00全世界で流通しているドル紙幣の総額は、正確な数字を公表することは難しいものの、完全に不明というわけではありません。アメリカ合衆国財務省や連邦準備制度(FRB)が管理するデータに基づいて、ある程度の推定値は存在します。2023年時点のFRBの報告によると、流通している米ドル紙幣の総額は約2.3兆ドル(約2,300 billion USD)に上るとされています。この数字は、印刷 . . . 本文を読む
コメント

保守は論点ずらして延命

2025-03-09 19:15:00 | 日記
岩田温氏ではないが、保守の期待を担う高市早苗にしても増税派である。ここにきて全ての保守が崩されている。資金問題が共通する。つまり財務省の脅迫が凄まじさを増しているという間接的証明になる。全てが見えていないから推測する。推測をフェイクと言い出せば、宇宙論の全てがフェイクになる。自民党から日本保守党まで批判に対して論点をずらすことで墓穴を掘り続けています。もう自称保守を墓穴に埋めてすっきりしたいと国民 . . . 本文を読む
コメント

この春初めて鶯のさえずりを聞く

2025-03-02 09:04:00 | 日記
もう一曲になっている初音。暖かいので早いのか、明日からは冬だからびっくりするだろうな。気象庁は2日夕、大雪に関する関東甲信地方気象情報(第1号)を発表した。関東甲信地方では、3日明け方から夕方にかけて、山沿いや山地を中心に大雪となり、南部の平地でも積雪となる所があるという。 . . . 本文を読む
コメント

今日いち-2025年2月27日

2025-02-27 12:46:58 | 日記
https://www.facebook.com/share/r/1A74g5C1rB/?mibextid=wwXIfr大船渡 . . . 本文を読む
コメント

今日いち-2025年2月25日

2025-02-25 12:22:39 | 日記
枝垂れ紅梅3分咲 . . . 本文を読む
コメント

今日いち-2025年2月21日

2025-02-21 06:35:00 | 日記
2025年1月6日米国最大の警察労組であるFOPは、[33]上院の認定審査を控え、トランプ大統領当選者の法務長官指名者であるパム・ボンディを支持すると明らかにした。 FOPの全国代表であるパトリック・ヨスは、ボンディーに対する「強力な支持」を表明し、彼女がフロリダ州法務長官として在職した時から「FOPの長い同盟」だったと述べた。ヨスは、トランプに送られた手紙で、FOPは州と地方の法執行を支援し、州 . . . 本文を読む
コメント

関東地方はこれから崩れる?

2025-02-18 14:39:50 | 日記
今の所晴れ風寒い . . . 本文を読む
コメント

大阪万博の正体

2025-02-03 06:42:00 | 日記
国外個人情報の収集とその後の中華カジノビジネスへの提供 つまり三段跳びでサーバーの手が滑ることで本土中共にクレジット情報からSNSにおける嗜好思想までネット上のアバターとなるに十分情報を集めて宣伝工作することに使う。Deep Seekと大阪万博には近づくな。国内個人情報は当協会は、利用目的を明らかにすることをはじめ、個人情報保護法に従い適正な手続により個人情報を取得し、本方針に記載した目的以外には . . . 本文を読む
コメント

2008年の今日

2025-02-01 09:03:00 | 日記
サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場にて。出張先接待で蝶々夫人を観た。帰国後の日本の方が雪景色だった。マリインスキー劇場 (ロシア語: Мариинский театр) は、ロシアのサンクトペテルブルクにあるオペラと バレエ専用の劇場。ソビエト連邦時代(1924年 - 1991年)は、「キーロフ劇場」と呼ばれていた。 . . . 本文を読む
コメント

梅咲く

2025-01-29 18:52:00 | 日記
連日の暖かい陽気に膨らんだ。今日の散歩は24,800歩。18.4km。江戸時代の旅人か。 . . . 本文を読む
コメント

関東ではあまり冬には出会わなかった鳥 オオアカハラ

2025-01-22 15:57:00 | 日記
散歩していたら、西日本やもっと南にいるはずのオオアカハラに出会えた。関東も暖かいのだろう。1月22日に東京・赤坂の日本料理店「たい家」で「秘密会合」が開かれていた。麻生太郎と周辺に動向、まだまだ狼煙とは言えない。 . . . 本文を読む
コメント

この日 いつもの放送ではなかった

2025-01-07 18:35:00 | 日記
昭和64年1月7日、いつものようにラジオ英会話を聴こうとしたら崩御のニュースだった。あれは36年前のこと。今から36年前の干支も巳年だった。48年前の巳年に高校を卒業して大学に入っている。親父はその時48歳巳年失業中だった。生きていれば96歳。今年は昭和100年だ。昭和の後半昭和33年から昭和64年までのほぼ30年間を修行の身として生き、平成のほぼ30年間を人生誰のお陰もなく空費した。令和は還暦後 . . . 本文を読む
コメント