nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

勉強・・・・・?

2021-01-30 | 日記

ってほどでもないけど・・・

朝の家事仕事終了後 机の前に座り・・・

CDを聴きながらそれに合わせて音読をしました。

最初はなかなかついていけないのでCDの速度を落としゆっくり・・・

何回か音読しているうちになれCDと同じくらいの速さで読めるように・・・

でも発音しにくい単語は何度もつかえてしまいます

今使っているテキストは音読挑戦編という本です。

音読編の3冊目になります。

LESSON10. 最後の章です。

コロナの為クラスはお休みですので予習として宿題が音読です。

一ヶ月もあるので後回しにしていましたが流石にそろそろやらなくては・・・

今回はビキニ諸島についてです。

ビキニは 1946年7月1日、太平洋上で原水爆核兵器の実験が開始された場所。

実験予定地となったビキニ島の島民は、アメリカの「人類のために役立つ」という説得に応じて

珊瑚礁に囲まれた美しい島を後に、500マイルも離れた孤島に移住、

島民はどんな思いで・・・

島は元の姿を取り戻せるか・・・・

で、本文に・・・・

学校では勉強しましたが詳しくは知りませんでした。

これを読んでそうだったのかと知りました。

クラスが来月再開するのかわかりませんが・・・それまで・・

もう少しスラスラと音読できるようにしなくては・・・

継続は力なり〜〜〜〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする