風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

薔薇の咲く街・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o

2021-05-19 23:11:23 | K.Oda

神戸のファン友さんから先日お父様のワクチン接種一回目が終わったと

また近所の友達も別の市だけどお母様の一回目が終わったと。。。連絡がありました。

問診表はあらかじめ書いておいて、お薬手帖も忘れないようにってアドバイス。

接種した後の体調は変わらず、良好だという。

わたしの両親は別々の日でまだ一回目も終わってないけれど

何とか無事にその日が来ますようにと今は願うばかりです。

きっときっとうまくいくよね。。。

It's going to be all right~♪(「風を待って」by K.Oda)

 

そして横浜の友達とラインで話していたら突然ニュースが飛び込んできました。

TBSドラマ「逃げ恥」の新垣結衣さんと星野源さんがご結婚!?

もうびっくり(*^o^)/ \(^-^*)ドラマの続きかな?

いったいどういうことなのかな?

最初はまたドラマが始まったのかなって

思っていたら、リアルだった!!p(*・ ・*)qワォ!

ドラマが現実になちゃうなんてもうびっくりでした。

源さんファンや結衣ちゃんファンの人たち

もう今落ち込んでる男子、女子がたくさんいると思うのですが

でも、暗いニュースが多い中、

明るいニュースにこころがワクワクしました。

お二人ともきっときっと幸せになってください♪

ちょっと気になるのはドラマ「逃げ恥」の続きはもうないのかなぁ。。。

いつか『逃げ恥』出演メンバーの人達も一緒に

お祝いパーティーみたいな番組作ってほしいです。(^^)v

:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..

 

 

 

※Photo            高塚公園の薔薇(神戸市西区)

 

 

 

※ファン友さんに教えていただきました♪

 

◆「群衆の中で」(1970年 ジ・オフ・コース)/鈴木康博

 2017年5月14日(日) よこすか芸術劇場 │YouTube

YASSさんの声の「群衆の中で」しっとりと聴かせてくれています。

この日のコンサートに

戸塚のファン友さんがご夫婦で参加されたとお話されていたこと思い出しました♪

 

 

 

高塚山緑地(神戸市西区)

 

 

 

◆ラジオです♪

毎週金曜日のユーミンの『Yuming Chord(ユーミンコード)』で

ユーミンが言った

「ポップソングはそこに書き込めることは限られているけれど

それによって色々な人の人生の物語を引き出すスイッチになるんじゃないか」

って♪さすがいいこと言うんだもん、ユーミン(*^^*)

この言葉を聴いて小田さんの言葉を思い出しました♪

「歌詞をみてその人の受け取り方は色々で

その人自身の解釈の仕方で捉えてくれたらいいんだ」と。v(=∩_∩=)

 

 

高塚山緑地(神戸市西区)

 

 

2021/05/19/水 17:00-18:00 | MARK'E MUSIC MODE(17時台) | FM COCOLO | radiko

愛の唄 by オフコース

 

 

高塚公園(神戸市西区)

 

 

2021/05/19/水 19:00-20:00 | MARK'E MUSIC MODE(19時台) | FM COCOLO | radiko

あと1センチ傘が寄ったら by  有賀啓雄

 

この曲数年前にはじめてネット(たぶんYouTube)で聴いたのだけど

即好きになりました。

いつもの小田さんのバンドの有賀さんと同一人物だろうか?

って当時思うほど有賀さんの『声』初めて聴きました。

でも、ホントに有賀 啓雄さんが歌っておられたのです。

とってもいい曲です(^^)v

 

 

 

 

 

 

◆スタレビの根本要さんの「Nack de Rock」の番組をradikoで聴いていたのですが

小田さんが出演された時の「風のハミング」のことお話されていて

あの時は嵐どころか雷だって鳴っていたんだから

って仰ったとき、瞬間その稲光と雷のとどろきが聴こえたことを思い出してしまった。

そう、小田さんが出演の時から少しずつ雨が降ってきて

なんとか小田さんの出演のときは終わったのだけど

次はスタレビの出演っていう時になって

すごい雨が降ってきて

空がピカピカピカって雷が今にも落ちてきそうな空だったの。

スタッフのひとたちが

「雷が危険なので中に入ってください」

って呼びかけてみんな座席から荷物を持って中に入ったのだけど

もちろん座る場所もないし、人でいっぱいになっていていました。

そして番組では要さんが

「お目当ての小田さんの出演おわったからもうみんな帰っちゃうかと思ったら

客席みんなまだいるんだよ~!小田さんに

『バラードばかりはだめだ』って言われた」って ウフッ(*^^*)

こんな雨が降ってるから元気な曲にしようって小田さんのお気持ちでした。

そう、小雨になったのでみんなぞろぞろと客席に戻ってくるのだけど

小田ファンの人たちほとんどみんな帰らない。

それがすごく感動だったんだ♪♪

それにみんな要さんは最後にきっと小田さんを呼んでくれるって

信じてるもの(*^^*)

いつもラストは「今夜だけきっと」で大盛り上がりするものね♪

楽しかったなぁ♪。oOO 。oOO

ってまた思い出しちゃった(*^^*)

 

 

 

 

◆今週NHK朝ドラ「おかえりモネ」が始まりました。

宮城県気仙沼市 と宮城県登米市、東京がロケ地になっています。

いちばん気になるのはやっぱり主題歌

♪BUNP OF CHICKENの新曲「なないろ」です。

軽快でとても爽やか~な感じ(*^^*)

小田ファンの友達にもバンプ好きな子います♪

いつだったか沖縄公演でファン友さんは初日は小田さん、

二日目はバンプに行ってた ウフッ(*^^*)

 

 

 

 

 

 

稲PのTwitterより永岡さんとツーショット

あの四日市ドームからもう5年も経つのですね。

半野外的な光がたっぷり入ってくるドーム会場でした♪

 

 

 

 

訃報です。

田村正和さんが心不全のため、先月3日にお亡くなりになりました。

77歳でした。

私はやっぱり「パパはニュースキャスター」

から観てたような気がします。

「古畑任三郎」も人気でしたね。。。

あんなにイケメンなのに面白くって、そのギャップに

惹かれました♪素敵なおじさまだった。

とても残念です。

いつのコンサートだったか忘れちゃったけど

小田さんMCで

「田村正和」って書いてると「自分のことかな?」

って思うってそんなことお話されていました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

ストロベリーソフト

 

 

外国でワクチン接種後にだんだんと日常を取り戻していく様子が映し出されていて

本当に世の中が戻ってくるのかな、元の世界に戻れるのかな。。。

それはまだまだ時間がかかるかもしれないけど

今までと違う世界かもしれないけれど

いつか小田さんのコンサートにみんなで集まれる日が、

そんな日がまたきっときっと来る。oOO 。oOO・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。

 

 

 

 

 

白い薔薇と小田さんと♪

 

 

 

こんど、君と | NHK みんなのうた