ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

自然保護

2008-05-09 13:57:45 | 観光
僕が働く植物園は世界で2番目にデカイ。一番は、イギリスのキューガーデンだが、実は面積は、断然こちらの方が大きいのである。何故2番目かと言うと敷地のほとんど手付かずなのである。タダの山...。今日は、この土地の有効利用を考えるため皆で山を見に行った。
熱帯のジャングルと言うのは以外とつまらない。降水量が多いので土壌が貧疎なのであまり面白い植物はない。ここをトレッキングコースにと言うのが今の考えのようだが、僕が見た感じではあまり面白くない。そうなると多少の加工が必要であると考えている。そのままほっておくのが一番だと思うが、自然保護というのもそれなりにお金が必要なのだと思う。僕もやむえないことだと思う。そのままほっていくのも可能だと思うが、それだと将来開発の手によって破壊される可能性もある。それならば、自然状況を最大限に活かし金になる土地にする必要があると思うのである。僕にはあまりアイデアがないが、チョウの餌場を作ったり、そのほかの生き物が集まり観察できるような場所を作るのも良いのかな?と思っている。最低限の手をいれ最大限の効果をもたらす方法はないものだろうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする