フーゴ デ ナランハとはオレンジジュースの事である。フーゴは、ジュース、ナランハはオレンジの事。100%絞りたてのジュースが、街角どこでも手軽に飲むことができる。あまりホンデュラスで好きな食べ物はないが、これだけは僕の大好物である。値段は、12レンピーラ日本円で、70円ぐらい。オレンジ5個ぐらい絞ってくれる。20年前は、50センターボ。当時の価格だと日本円で40円ぐらいだった。かなり値上がりしている。その場で飲むときは、コップに入れてくれるが、お持ち帰りやその辺で飲むときはビニール袋に入れてくれる。
こちらでは、スーパー、肉屋で肉を買うが、肉屋さんも色々とある。こちらの写真は、市場の肉屋さんである。街にある肉屋は、もう切ってある塊が売っているので、肉を買うという感じだが、こちらはもっとリアルである。パーツがそのままあるので、肉と言うよりも体の一部を買うという感じがする。
お願いするとリブラ単位で切り分けてくれる。
2リブラ(約一キロ)で52レンピーラでばら肉を買ってきた。
お願いするとリブラ単位で切り分けてくれる。
2リブラ(約一キロ)で52レンピーラでばら肉を買ってきた。
来週は、テラのカーニバルがあるので街も少しずつ活気づいてきた。出店も出てきている。面白そうなのがこの鳥占い。日本でも昔からあるがこちらにもある。でもセキセイインコを使っているので最近できたのだろうか?
籠から出てきて紙を鳥が取り出すのだが、馬鹿なのか沢山とる。
しかし、とった紙は全部買えと売りつけられるのだから鳥は馬鹿ではなかったようである。白い紙は、5レンピーラ。色つきのは、35レンピーラ。高い!結局全部は買わず色つきのを一つだけ買った。日本円で200円ぐらい。ホント高い。
籠から出てきて紙を鳥が取り出すのだが、馬鹿なのか沢山とる。
しかし、とった紙は全部買えと売りつけられるのだから鳥は馬鹿ではなかったようである。白い紙は、5レンピーラ。色つきのは、35レンピーラ。高い!結局全部は買わず色つきのを一つだけ買った。日本円で200円ぐらい。ホント高い。
僕は、昆虫写真がメインだけれど、日常的な写真も好きでよく撮る。対象は大体人間が多い。こういった写真で最近話題になるのが、隠し撮りとか肖像権の問題などがあるが、今の時代写真を撮る人間にしてみればやりにくい問題なのだと思う。隠し撮りなどもよくやるが一応気を使っている。隙だらけでこんな写真は撮られたくないだろうなというシーンにはカメラを向けない。
殆どの場合、写真をとってもいいという暗黙の了解は取っているつもりである。店のオヤジなら取り合えず何か買って、世間話でもしながらちょいとノーファインダーで撮ったりとかしている。人間の写真を撮る場合、まず相手と話をして話が盛り上がれば撮りますよと了解しなくとも撮影して文句を言われた事はない。嫌だ嫌だといってもデジカメなので撮った画像を見せてやればすぐに打ち解ける事ができ撮影に協力してくれる。今日の写真は、どちらも了解を得て撮影している。一枚目は、魚眼レンズなので、顔ギリギリまでレンズを近づけている。このような写真はやはり了解無しには撮れない。
殆どの場合、写真をとってもいいという暗黙の了解は取っているつもりである。店のオヤジなら取り合えず何か買って、世間話でもしながらちょいとノーファインダーで撮ったりとかしている。人間の写真を撮る場合、まず相手と話をして話が盛り上がれば撮りますよと了解しなくとも撮影して文句を言われた事はない。嫌だ嫌だといってもデジカメなので撮った画像を見せてやればすぐに打ち解ける事ができ撮影に協力してくれる。今日の写真は、どちらも了解を得て撮影している。一枚目は、魚眼レンズなので、顔ギリギリまでレンズを近づけている。このような写真はやはり了解無しには撮れない。
今日は、ムンディアル アンビエンテということで職場でイベントがあった。地球環境デーとでも言ったらいいのだろうか?
近隣の学校の生徒がきて子供中心のイベントだった。舞台で寸劇をやったりファッションショーなどもやった。写真は、リサイクル?ファッションショーだろうかで番を待っている少女である。
こちらは、色んな動物に扮した子供が動物の生態などを紹介している所である。
ファッションショーの少女、実際舞台に上がったらあがってしまって泣きそうになっていた。まあ地味なイベントだが、地域住民への啓蒙活動の一つなのだと思う。
近隣の学校の生徒がきて子供中心のイベントだった。舞台で寸劇をやったりファッションショーなどもやった。写真は、リサイクル?ファッションショーだろうかで番を待っている少女である。
こちらは、色んな動物に扮した子供が動物の生態などを紹介している所である。
ファッションショーの少女、実際舞台に上がったらあがってしまって泣きそうになっていた。まあ地味なイベントだが、地域住民への啓蒙活動の一つなのだと思う。
今日のイベントで、お前も日本紹介の何かをやれと言われ困ってしまった。
そういえば、糸崎さんのフォトモの本があったのでそれを組み立て、日本の町並みを紹介する事にした。急に言われたので、あまり数もできなかったがそれを展示した。こちらでもよくTVで日本が紹介されるが、大きなビル街だったり間違えではないが、ちょっと誇張されていると思う。
生活に密着した町並みをこのような表現方法で見るのは初めてだと思う。結構面白がっていた。
そういえば、糸崎さんのフォトモの本があったのでそれを組み立て、日本の町並みを紹介する事にした。急に言われたので、あまり数もできなかったがそれを展示した。こちらでもよくTVで日本が紹介されるが、大きなビル街だったり間違えではないが、ちょっと誇張されていると思う。
生活に密着した町並みをこのような表現方法で見るのは初めてだと思う。結構面白がっていた。
明日は、植物園でイベントがあり、明日の準備など忙しかった。写真はそういえば撮っていなかった。そんな訳で宣伝でも...。
最近、OnexposureというWebアルバムをはじめた。写真をアップするとそのまま載せてくれるわけではなく審査がある。その審査にも参加でき、他人の写真を審査するのだが、色々と勉強になる。ここでは、レタッチも合成も何でもありで、まあ写真がきれいなら良いと言う考えであるらしい。日本の写真に対する考え方と温度差があるような気がする。それでもこういった経験は、ためになりそうなのでやっている。なんと言っても笑えるのが、僕が気に入っている写真は必ず審査で落ちている。魚露目の写真を出したら背景がうるさすぎると言われた...。芸風が違いすぎるのである。暇な方は覗いてみてください。
上のロゴをクリックすると僕のページになります。左端のメダマチョウの下のPhotosというのをクリックしてください。そうすると僕の写真のページに行きます。
明日、植物園でイベントがある。そこで僕も企画して展示をしなくてはならない。そこで必要な資材を買いに行く。しかし、その資材どこの店にあるのか良くわからない。例えば釣り糸だが、つり道具屋はない。一体どこにあるのか見当も付かない。そこで地元民シンディーちゃんを連れ買い物に行った。お陰で効率よく買い物ができ必要なものはすぐに揃った。
帰りがけ、シンディーがお昼を買っていきたいというので付き合った。こちらのレストランはどこでもテイクアウェイをやっている。”パラジェバール”と言えばお持ち帰りようの箱に料理を詰めてくれる。今日は、中華レストランで、チャップスイ(中華やきそば)を買っていた。なんと言っても量が多い。5人ぐらいで食べられる。少し僕もお金を出しお昼はチャップスイを食べた。ちなみに70レンピーラ洗車と同じ額だった。
帰りがけ、シンディーがお昼を買っていきたいというので付き合った。こちらのレストランはどこでもテイクアウェイをやっている。”パラジェバール”と言えばお持ち帰りようの箱に料理を詰めてくれる。今日は、中華レストランで、チャップスイ(中華やきそば)を買っていた。なんと言っても量が多い。5人ぐらいで食べられる。少し僕もお金を出しお昼はチャップスイを食べた。ちなみに70レンピーラ洗車と同じ額だった。
仕事に行く前にちょっと買い物をしていく事にした。店の前には大きなトラックが止まっており、炭酸飲料水の納入をしていた。ガンを持ったセキュリティーがいて面白いので写してみた。
少し話をしてみるとこのセキュリティーは専属、赤いシャツを着た男がリーダーらしく集金役、後2名の下働き(物運び)とセットで回っているらしい。完全分業制である。お金も掛けではなく、納品と一緒にお金を回収しているらしい。だからセキュリティーが必要なわけである。そのコストは当然商品に乗っかっているわけで高いのもうなずける。(日本より安いけど)。
少し話をしてみるとこのセキュリティーは専属、赤いシャツを着た男がリーダーらしく集金役、後2名の下働き(物運び)とセットで回っているらしい。完全分業制である。お金も掛けではなく、納品と一緒にお金を回収しているらしい。だからセキュリティーが必要なわけである。そのコストは当然商品に乗っかっているわけで高いのもうなずける。(日本より安いけど)。