Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

20221106 ドブ川パトロール

2022-11-06 18:04:00 | ドブ川パトロール
 中潮 10時干潮 16時満潮

 今日も午後からパトロールへ。
道中いくつかのポイントを覗くと、ポイント毎に釣り人の姿があります。この時期にしては釣り人が多いので今日はプレッシャー高そう。

 朝から良い天気なので水温も上昇してるはず。いつものポイントへワームをキャストすると2投目に違和感を感じ反射的にフッキング!幸先良くキャッチ出来ました。


 元気な40アップ。次は少し場を休めてから自作した2.5インチヤマセンコーをキャスト。これは午前中に自作したやつだけど、ノーシンカーでは少し軽かったのでネイルシンカーを追加しました。ストック分も追加して作り直す予定です。


 これも2投目に違和感がありフッキングしましたが、小バスだったので軽すぎてフックアップせず、足元まで吹っ飛んできてオートリリース。なんか今日は釣れますね!昨年みたいに5匹くらい釣れちゃうんじゃないのーと思ったけど、そんなに甘くない(¬_¬)

 すると対岸に釣り人が入ってきました。始めは私の姿を見て躊躇していましたが、徐々に近寄ってきます。仕方ないので私がポイント移動することにしました。今日の感じなら他でも釣れるだろ。








ほら釣れた!


人の居ないところの方が釣れるのに、どうして近寄ってくるのか。やはりコロナ禍の釣りブームでマナー悪い奴が増えましたよね。SNSでポイント探して釣り歩くだけじゃ上達しないのが分からないんでしょうか。それにそんな釣りならバスフィッシングじゃなくても良いでしょうに。

 今日は良い釣りが出来たのにモヤモヤが残ってしまいました。

タモ網のストッパーが緩くて抜けてしまうのを補修してみた

2022-11-06 12:00:00 | 釣り具
 タモ網を持ち歩くようになると不具合が見えてくる。それはストッパーのコルクが緩んできてしまい、歩いていると伸びてしまう事と、タモ網自体の重さ。重量は直ぐに解決出来ないので緩みの調整から始めます。

 緩んでしまうポイントにネジロックを塗布してみました。通常の使い方と違いますが、効果ありそうなので試してみましたが、これは効果ありませんでした。


 重量の問題はタモ枠をチタン製に交換するか検討中。中々のお値段なので悩んでしまいます(¬_¬)


 別記事に書きましたが、99工房ゴムのヒビ割れ補修剤で補修する事ができましたので、こちらの記事もご覧ください!
ランディングネットのストッパーが緩くなった時の対処法 - Bass and camp

ランディングネットのストッパーが緩くなった時の対処法 - Bass and camp

ランディングネットとシャフトの間にあるコルクが痩せてきてしまい、簡単に伸びてしまうようになってしまいました。ネジロックを塗ってみたり、隙間にテープを貼ったりして...

goo blog