きょう(29日) チョコがトライアル開始となり、お届けに行ってきました。
8月にわたしの姪が保護し、その夜にわが家にやってきたチョコ・・・
結局、保護してくれた人のところへ里子に行きました
これも 縁 なんでしょうねぇ・・・
宇都宮市で保護され、また宇都宮市へ戻って行った (*^^)v
もともと city派だったってことなのね。
キャリーから出されて すぐにそのあたりを歩き回り、用意してくれていたネコじゃらしにも 即 反応してました。
新築とはいえ あまりにピカピカなフローリングに驚きましたが、猫の爪による傷防止のためにと、コーティングしたんだそうです。
こんな立派な3段ケージも買ってもらって ↓
(わが家の2段ケージとは違う造りに感激! 絶対に散らかる猫砂の掃除も手間なく簡単にできます)
チョコ、撮影のために むりやり乗せられた感もありですが・・・ (^^
協力して、只今 水分補給中。
わが家では段ナシのワンルームだったので、3段ケージは初体験のチョコです。
2階、3階があるのが分からず ちょっと戸惑い気味でした(笑)
新しい母さんに抱っこされ
肩から背中にまで乗りました
ったく! 慣れ慣れしいんだから~ って、そこがチョコのいいところなんですけどね。
初めての家で 全くものおじせず、そこら辺を探検気分で歩いていました。
「この調子なら大丈夫・・・」 と、里親会スタッフ、猫担当の C さんが言ってくれました。
帰り時間がせまる中、C さんにも抱っこしてもらったチョコ。
*
*
*
このブログを書いている途中に 姪からメールがとどきました。
わたし、、、送られてきた写真に涙ウルウルで・・・
帰宅されたご主人とチョコが写ってました ↓
チョコよ、あんたは最高に幸せもんだよ!
里親になってくれた K さん、チョコをよろしくお願いします。
バイバイ
※ 書き忘れたので 追加です。
お届けの時点で チョコの名前は そのまま使うと言っていました。
チョコのことを考えても良かったと思います。 ありがとうございました。。。