どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

トリミング

2011-01-28 | みうdiary

003前回、トリミングに行ってから、一ヶ月半ちょっと・・・

目のまわりの毛は、まだ邪魔になってなかったので、

寒い時期でもあるし、

どこまで毛がのびるのかに挑戦しようと思ったんだけれど・・・

でも、お尻まわりの毛が邪魔になりだしました。

つまり、ウ〇チが、毛にひっつくのです。

そして、オ〇ッコも、長く伸びた毛につたわるので、切れも悪くて、濡れた周辺の毛がパリパリになり臭う・・・

というわけで、やっぱり、トイプードルのトリミングは、一ヶ月半が限界かと思われます

006

今回、お耳の毛がとっても長いカットです、ほら。004

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていました

2011-01-26 | みうdiary

110126_162212_2 すっかり忘れていたのです・・・

みうのお誕生日

1/23だったのに、すっかり頭になく、過ぎてしまった

やっぱり、お腹を痛めて産んでいないからねぇ

おかげ様で、2歳になりました

人間でいうと、23歳くらいだそうです。

犬って、年とるの、早いからね・・・ゆっくりゆっくり、できるだけゆっくり生きてほしいものです

来年はちゃんと忘れず、お祝いしてあげるからね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日①

2011-01-26 | どりいむ日記

004 本日は、初の練習日

新曲全部、音だしをしてみました。

一番心配だったのは、テルミンの選曲。

静かで歌うように奏でる楽曲ではなく、今回はちょっと冒険をしてみたので・・・

でも、なんとかまとまりそうなので、この線でいきましょうかね

メンバーたちも、それぞれに予習をしてきてくれたようで、どの曲もすんなりと練習に入れました。

012

Nさん、おめでとうございます。みんなでお祝いをしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業日です

2011-01-24 | どりいむ日記

201101241117  作業です

 モクモクと色を塗る・・・

 ホントに今年は絵の枚数が多いなぁ・・・

 なんだか、みんな、すっかりパネル絵の色彩感覚が養われたようで、素晴らしい色使いで描いていく・・・

たいしたもんだと感心します

110124_152151 ←うふふ、子どもが産まれました~

 って、私じゃないですよ

 まだ3000gもない男の子。みうより軽いのですよ。

 赤ちゃんって、こんなんだったかな~と、抱っこさせてもらいました

 あったかかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い

2011-01-21 | どりいむ日記

110121_101545 痛いよ、痛い

タンバリンの練習を始めましたが、2時間近く叩き続けると、チョ~痛い。

一番痛いのは右手の中指かな。よくみれば、第一関節より上が腫れている

そして、私の場合は、ヒザも負傷。あたりどころが悪かったらしい

「突き指した~」っていう人も出没・・・・

若かりし音大生の頃、タンバリンの練習、よくしたな~・・・と思い出す。

タンバリンって、とっても奥深い、繊細な楽器なんですよ。叩き方ひとつで音も違うしね。

それを動きまでつけて演奏しようというのですから、どりいむのタンバリンチームは、ハァハァゼェゼェ

でも、タンバリンの楽しさを子どもたちに見せてあげようと、頑張って練習しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業日です

2011-01-18 | どりいむ日記

110118_103200 さぁて、始まりました。

パネルシアターの色塗り大会

今年は、新作パネルシアターに入れ替える年なのです

お題は「おみせやさん」

ほとんど、どりいむオリジナルのお話です。

頑張りましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011どりいむ新年総会

2011-01-13 | どりいむ日記

009本日は、2011の事始…

恒例どりいむ合奏団新年総会です。

全員での2011初顔合わせで、年間行事の係を決めたり、2011新プログラム説明、そしてパート譜配布、楽譜を目で追いながらデモ演奏を聞いてみる・・・など、午前中いっぱいかかりました

私の頭の中の企画を形にして、みんなに発表・・・  そして無理やりの押し付け~

毎年、このときが一番おもしろいかも。

「え~、そんなことするの!?」っていうみんなの表情がおもしろいのです。

できないことはない、やるのです~

010 ←このケロちゃんも、私たちの新たな仲間です

I&Gさん、頑張って、練習しいや~

きっと、楽しくなるはずだから・・・

002 2011年もみんなで頑張ります。よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放電中!?

2011-01-10 | みうdiary

この季節になると、静電気が大変です~

110110_120311

ほら、ただ今、放電中???? みうにタッチすると、「バチッ」とくる今日この頃

これって解消する方法、何かないんかな~

皆さん、この連休、いかがお過ごしでしたかね??

正月に、Blogで「寝正月がほしい~」ってわめいた私は、その希望がかなったのか、この連休、ずっと寝込みました~

珍しく風邪ひいたんですけど、おかげで家事を放棄し、ずっと寝れたわけで・・・

微熱程度ですみましたが、咳がでるもので、今は体中が筋肉痛。

余計なところに力が加わったんでしょうね

まぁ、インフルエンザじゃなかったみたいなので、病院にいくこともなく、無事通過いたしました。

明日からはまた頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ

2011-01-06 | 管理人のつぶやき

新しいデジカメ買い換えました。

なにしろ、私のデジカメは、使用頻度がハンパやない・・・

1回のどりコンでも、約150~200枚くらい撮ってるからね。

デジカメやPCが充実しだして、どりいむのHPやBlogでも写真とともに記録がせるようになったけど、それまでのは、あんまり写真もない。なんか惜しいよね。若い頃の記録がないのよ・・・

でも、今現在の記録写真も、きっと、70歳になった頃には、「いや~、みんな若いよね~」って言いながら、懐かしく見て騒いでるんだろうな~と思います。だから、残そう、今のみんなを

70歳なんて、すぐくるわ

それにしても、最新のデジカメは機能が充実してるんだね。使いこなせるかしら・・・

みうを魚眼風に撮ってみました。あはは、笑える

001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2011-01-01 | 管理人のつぶやき
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もみんなで力をあわせて頑張りますので、
どうかよろしくお願いします。
                   
                      どりいむ合奏団

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする