いまや、香川の観光スポット。父母ヶ浜。
引き潮と夕日が沈むころには、観光客でいっぱい。
長靴を持参したおばさん3人は、「若者には負けないぞ」と、インスタ映えの写真を撮ってみる
これは、波打ち際までいったから、影がいまいち
それに、デジカメのセルフタイマー使ったから仕方ない
やっぱり風が少しあるので、さざ波がたって自分たちの影が少し揺れる。
影が鏡のようにいかない。。。。
何枚も撮ってもなかなかうまくいかなかったな。
これがおばさんの限界写真ですね(笑)
いまや、香川の観光スポット。父母ヶ浜。
引き潮と夕日が沈むころには、観光客でいっぱい。
長靴を持参したおばさん3人は、「若者には負けないぞ」と、インスタ映えの写真を撮ってみる
これは、波打ち際までいったから、影がいまいち
それに、デジカメのセルフタイマー使ったから仕方ない
やっぱり風が少しあるので、さざ波がたって自分たちの影が少し揺れる。
影が鏡のようにいかない。。。。
何枚も撮ってもなかなかうまくいかなかったな。
これがおばさんの限界写真ですね(笑)
堅パンをいただいた。善通寺にある、老舗らしい。
まじ、堅い。歯が折れてはいけないので、そっと口に入れる(笑)
戦時下、軍の要請で日持ちがするように作られたのが発端らしい。
お味は素朴で、めっちゃおいしい。癖になりそう・・・
今日の美観地区はすごい人です。
gotoトラベルだと思うけど、これじゃ~、全国にコロナ感染者が増えるのもうなづける・・・
冨來屋本舗本店で、「ランチいただきます」を予約していきました。
タコづくしのランチですが、下津井のタコ、柔らかかったです~~~
朝晩、寒くなってきましたね。
昼間の快晴の中、普段は車で通って視界に入っているだけの国分寺の五重塔へ行ってみました。
下から見上げる五重塔は重厚感ありすぎ。
人が誰もいない吉備路、満足でした(笑)
ついでに、テレビではよく見ますが、実際見たことなかったこうもり塚へ。
なかなかの品格というか・・・・
その裏手にまわると、こんなにキレイな景色が。
道路から見えないところにこんな風景があるなんて、ビックリでした。
近くでランチ。実はこれが、本日の目的でしたが・・・