練習日⑤
今日も二人欠席だったので、ちゃんとした練習にならず。。。。
もう4月だというのに、大丈夫かいなぁと不安のみ残りますぅ
Hさんが、手品用の衣装を完成させ、持ってきた
頑張ったなぁ。。。。
衣装に負けないよう、演奏も頑張りましょう
練習日⑤
今日も二人欠席だったので、ちゃんとした練習にならず。。。。
もう4月だというのに、大丈夫かいなぁと不安のみ残りますぅ
Hさんが、手品用の衣装を完成させ、持ってきた
頑張ったなぁ。。。。
衣装に負けないよう、演奏も頑張りましょう
本日は練習日④
今日は珍しく雨ふり、おまけに、二人も欠席だったので、あんまり良い練習はできなかったなぁ
毎年、「もしもあなたが休んだら」の代役表を作ってますが、まだ自分の分もまともにできてないのに、他人の楽器まで手が回らないって感じでね
今日、去年やっていた童謡メドレーを一回やってみましたが。。。。。ボロボロですね。
立て直すのに、まだまだかかりそうです
みんな、頑張って。
昨晩より、下痢のみう。こんなにヒドイ下痢は初めて。
ブチュッと噴射のように便が出るものだから、みう自身もビックリして飛んでいくほど。
一日もすればなおるかと思っていたが、今朝、庭でウンチをしたあと(昨日よりはマシな便だった)、お尻をふいてやると、真っ赤な血がティッシュにいっぱいついた。
ビックリして、ルルドへ。
熱は38.3。心配なし。
平熱が37.8ぐらいだから、診察台の上でブルブル震えるだけでも、0.5は上がるという。
超音波検査をするから、口にわっかをはめる。
異物をのみこんだか調べるという。こちらは異常なし。
今度は、細菌検査。顕微鏡で先生がのぞく。
通常の3倍くらい、細菌がいますよ、だって。
注射を3本打ってもらいました。細菌は注射で少なくなるという。
昼から、嘔吐もした。。。。
今日は夕方まで、水も飲ませてはいけない。そして、また明日、受診する。
大騒動でした。
岡山県みらい子育てネット様から、会報を送っていただきました。
ありがとうございますm(__)m
会報には、どりコンの写真もいっぱい、記事もいっぱいでした。。。。
私たちはそんなに立派なことをしたのねと、振り返り、びっくりです。。。。
ステージの縦幅が狭くて、タンバリンチームが一列に並べなかったのと、ぐるぐるマリンバが回りきれずに大失敗したのと、サンバで客席走り回ったのと、終わってから美味しいお弁当をよばれて帰ったことは、しっかり記憶にあります
あ、「どりいむコンサート」の看板をいただいて帰った 外すのに手が痛かった記憶もあります
とにかく、大変喜んでいただけたようで、とても嬉しいです。ありがとうございました