どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

黒島ヴィーナスロード

2017-08-29 | どりいむ日記

牛窓のホテルリマーニから船で5分。

引き潮時間になると、黒島~中ノ小島~端ノ小島とが陸でつながり、歩いて渡れる「黒島ヴィ~ナスロード」

夏休みの最後の思い出にと、メンバー3人で行ってきました

島と島がつながってる~  ちょっと感動

けれど、この日は完全に陸にはなっておらず、浸かるところも多々ありましたが・・・。

でもけっこう気持ちいい

唯一の観光スポット?、中ノ小島にあるハートの石。

見つけやすいように囲ってある

「どこにあるのかな?、どこ?」って探してみたかったのに・・・・(笑)

今日は、深いところでは、膝のあたりまで海水がきてた。

転ばない様に気をつけながら、ちゃぷちゃぷ歩く。たのし~い

「何十年ぶりかに海水の中に入ったな~」と笑いながら、おばさんたちは、と~ても無邪気に感動したのであります

機会があれば、ぜひ行ってみてください(笑)

帰りに牛窓のロッサでランチ。ここもオススメであります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みうの歯みがき

2017-08-23 | みうdiary

歯みがきをする犬って、珍しくないですか?

みうは、歯みがきができるのです。

NHKお母さんといっしょ、の中で歌われている「歯みがきじょうずかな~」という歌、知ってますか?

その曲に合わせて、毎晩、寝る前に、歯みがきをします。

「今日のわんことか、どこかのテレビ局に投稿したら、絶対採用されるよ」と、よく言われますが・・・・

そうなると、飼い主も一緒に出なくてはいけないし、家の中も撮影されるし、出られませ~ん

歯ブラシを持って、最初のフレーズ、「はみがき上手かな~」とみうに呼びかけると、

お布団の上で、この写真のように、上向きになって私を待ちます。なぜか、お布団の上でなければいけません。

で、一番の歌詞を「グチュグチュ、ゴシゴシ~ 上の歯、下の歯、前歯、奥歯、キバ」とか、

ちょっと替え歌ふうにメロディーを歌いながら、ワンフレーズ、ゴシゴシしてやります。

最後の歌詞、「約束げんま~ん」で、終了です。

すると、必ず、ペット用トイレシーツに行き、オシッコをして寝る態勢を整えてきます(笑)。

「寝るから、オシッコいっといで」と言ってたのを、自然に覚えたようです。

部屋の電気を消す前に、必ずオシッコに行きますよ(笑)

歯ブラシですが、犬用のは丸くって、磨きにくいので、いつも幼児用のハブラシを使っています。

歯みがき剤もつけてやりますよ。

ベ〇セのデンタルを使っているので、食べても大丈夫。その味がやみつきになったのか、いつもペロペロおいしそうにします

いつのまにかついた、習慣ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の遠足

2017-08-20 | どりいむ日記

メンバー6人で、夏の遠足に行きました。バスツァーです。

ミステリーツァーなので、どこへ行くのかわからず・・・

行先は、鳥取でした

河原城。

鳥取は、よく行くのですが、いつも通りすがら、下から眺めていたお城。、初めて見学しました。

そして、大江の郷でランチ。

野菜のビュッフェ、めっちゃおいしかったし、名物のパンケーキもサイコーでしたよ。

そのあと、氷ノ山に行って帰りました。

久々にメンバーにも会えて、とってもにぎやか、楽しい一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋

2017-08-06 | 管理人のつぶやき

名古屋のテレビ塔。 登りはしませんでしたけど・・・

名古屋に行ったら、並んででも食べたい「ひつまぶし」

おいしかった~

この日の目的は、ナゴヤドームだったんだけどね・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする