大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

読書2

2010-03-08 02:34:51 | 気になる本のこと
今年一年間の到達目標は600冊の本を読むと決めているけどこのペースでいけば軽くクリア出来そうです。ちょっとずつ頭が明晰になってきた。そんな気がする。哲学を析出し、自分なりの世界観を立ち上げるのが当面の目標!内村鑑三の「後世への最大遺物」岩波文庫が僕の心のバイブル。会津八一の「自注鹿鳴集」が僕の精神的支柱。色んな本から学ぶことは沢山あるけど出会う人々との会話や生きる姿勢から学ぶべきことが多々ある。いきた教科書は人であり大自然であり自分自身だとつくづく思う。アート界オンリーワンのアートディーラーとして日々精進します。人に優しく自分に優しくしながらね!これからもよろしく!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。