大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

一滴の涙

2010-03-08 14:00:00 | お気に入り紹介文
山火事になったときに一羽の小鳥が湖の中にザンブと飛び込んで、山火事を消すために火事の真上に水を一滴ずつ運んだ。ライオンや虎や猛獣たちは「お前何やってんだ?」と訊いた。小鳥は「いや私を生んで育ててくれたこの森が今火事だ。私の力では消しようもないけれども、私にできることはこれしかないんだ」と言って、また池の中に飛び込んでは、火事の真上に行って羽ばたいて滴を落とし続けた。それを繰り返した小鳥が焼け死にそうになったとき、一天ににわかにかき曇り、雨が降って火事が収まった。


ジャータカ(本生経)の中で紹介されているたとえ話

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。