大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

アンドレ・エメリック(Andre Emmerich) 2

2009-12-26 11:00:00 | 美術
美術の世界にたった一つの動きだけが存在し、唯一の感覚が全体を支配したということはかつてない。二十世紀だけをとってみても、大きな運動が同時に幾つか存在していたし、また互いにほとんど影響しあうこともなかった。モンドリアンとマチスは同じ時代を生きたし、クレーとスーチンもまた彼等と同時代人だ。年老いたモネが睡蓮を描いていた時にキュビズムが創り出され、ピカソとブラックという二人の主唱者がキュビズムを離れた後も、まだモネは睡蓮に向かっていたのだ。様々なものが同時に存在している。誰もが自分の気持に一番強く働きかけてくるものに熱を上げるわけだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。