老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

自宅麻雀で楽しみました

2023-08-20 16:47:14 | 日記

昨日は、2週間ぶりに自宅麻雀だった。

お盆休みで、介護予防の「暮らすメイト01」での麻雀もなし、友人宅での麻雀も8月いっぱいは休み。

自宅での遊びだけが通常通りで集まってもらった。ところが一番年上の方が11時ごろになって突然病院へ行くので休みたいとのこと。

病院行きでは仕方がない。急遽応援を頼んだ。

13時から16時まで、いつものメンバー3人と応援1人、レベルが同程度なので面白かった。

14時半から15時の間で適当にお茶休憩をする。

私は前日からおやつを作ったりして、朝のうちにお茶を冷やしていた。

       

皆さん、持ってこないでというのだが、それぞれに何かしら持参なさる。

15分チョッとかな?休憩して「サーやろう」仕切り直しで、再開する。

家で、お話ししたりしながら、和やかにプレーするのが楽しい。

あまり真剣になりすぎて、心理的にバチバチなるのは認知症予防には逆効果と思う。

初めて、介護予防施設で牌なるものを見てから数年たつが、覚えていたことを「忘れられたのかな?」と思える人も出てきた。

歳を重ねるわけで、これは仕方ないかなと思ったり。こういう時性格が表れて、はっきり指摘する人、「ではまぁ、ここはチャラにして罰金はいいことにしましょう」と穏便に済まそうとする人、それぞれだ。

介護予防施設では、そんなこともあるが、自宅や友人宅では気の合う人同士が自然発生的に集まったから、それもおこらない。

そんなことで昨日も楽しいひと時だった。

ではまた、お会いしましょう

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする