最近雨が降っていないので地面が乾いてきました
でも 冷え込んだ朝には露が降ります
大きなフキの下に潜ってみると 葉っぱから露が出ていました
その可愛いこと
青空に透かしてみると清楚な感じ
暗いバックだと 黒真珠のよう
これはカワゲラ、だと思う
これが成長したらああ↑なるの?
笹刈りした後 沢の流れの妨げになるゴミを取り除いていたら
目の前にノビネチドリが立っていました!
ヨブスマソウを傘にしています
白花のようですね
咲くのが楽しみ♪
オニシモツケの葉だったと思うのですが(自分で撮ったものをすぐに忘れる今日この頃)
段々になっているのが面白~い
セントウソウの花が咲いて その小さな花に来ているハナアブも小さい!
可愛い花ですが すごい勢いで増えました
トゲトゲのある蜘蛛さん
この蜘蛛は共食いしてるのかと思ったけど、交尾なのかしら???
頭がどっちなのかわかりません
そのどちらでもなく 脱皮しているところのようですね
ありがとうございます
ウルシの撮影は何度試みてもきれいに撮れません
やっぱり好きじゃないと無理なのかしら
エゾキケマンは好きなのに やっぱりきれいに撮れません(^^ゞ
昨日の判決には感動しました