暑い暑い ふぅ~~・・・
ルイヨウショウマがカエデの日傘をさしていました
マイヅルソウはミズナラの葉っぱで日除け
ツマトリソウは自分の葉っぱで
それにしても お暑うございまする
こんなに暑くて しかも日照りだと困っちゃうわよねぇ 私たち
とタニギキョウが切なそう
なかなか開けませんよ
明日の朝は露が降りてくれたら嬉しいな~
日陰には羽虫を捕まえた蜘蛛がいました
暑さになんか負けないぞ!
ミヤマハコベの花の陰に潜ろうとしているハチさんもいました
ま~ 涼し気
あなたはモンカゲロウさんではないかしら?
でも紋がないようですね
分からないのはこの子です
外の水道の蛇口に止まってジー―ッとしていました
何に属するかもわかりません
教えてくださ~い!
夕方外に出ると ヒメリンゴが真っ白な花を輝かせていました
りんご姫さんが 明後日には咲くね、と言った予言どおりでした
こんなに花が咲いて いったいどれだけ実がつくのでしょう・・・
明朝のパンを買い忘れたので車で走りました
途中の田んぼが美しかった
パン屋さんの隣の神社にはトチノキがあります
今日は見事に咲いていました
つい数日前までは寒かったのに 今日の暑さにはついて行けません
29度にもなったんです
エゾハルゼミが ミョーキンミョーキン ケケケケ♪♪ と鳴くのが聞き取れました
図鑑に書いてあったけど ほんとかな?と疑っていたんですよ