今日は音江の友だちのところへ行きました
今月は珍しく忙しかった私(;^ω^)
さて 太陽の塔の顔のような葉痕を持つこの木は何でしょうか?
葉っぱは毛深いです
毛深いこの子は 桐の木なんですね~
木の姿はこのエゾニワトコに似ています
エゾニワトコの葉痕は一つ目小僧みたい?
なんだかわからないので調べようと思い撮って来ました
立派なサルメンエビネが咲いていました
あの山はこのランが沢山生えています
タンポポに止まっていたハチが美しかった
このハナバチは寒さで動けなくなっているように見えました
毛皮を着てるんだけどね(^^;
出来たてのトンボが翅を震わせていましたよ
きれいな翅!
指に乗ってもらいました
図鑑を見てもわからない・・・
オオトラフトンボでした
これは何かな?
横から見るとこんな感じ
これと・・・
翅を閉じて止まっているトンボもいました
先日知ったことですが 翅を閉じて止まるのはムカシトンボだとか
でも図鑑を見ると形も色も違います
この三種類のトンボたち 教えていただけたら嬉しいな
これは コサナエでした
どれも南さんのおかげです、ありがとうございました
これはシウリザクラかな?
ブラシみたいな花が3房 咲いていました