テコンドー・オムスクール ブログ

テコンドー・オムスクールの日記

オムスクール公式HPはこちら
⇒http://www.omschool.jp/

壁蹴り@千葉

2016-07-07 10:51:27 | 練習風景 千葉・長沼

青砥に引き続き千葉でも壁について蹴りの練習(^_^)



1級の佐藤さんがお手本となります。



森さん、篠原さん、重田さんの白帯3名もだいぶきれいなフォームで蹴れるようになってきましたo(^o^)o




きれいにかっこよく蹴れると一層楽しくなってきますよ!!


練習風景@千葉

2016-06-21 11:35:18 | 練習風景 千葉・長沼

オムスクール千葉の練習は三井ガーデンホテル千葉内にある朝日カルチャークラブの講座として練習を行っています。
練習風景を少しだけですがご紹介します。



みんなでミット蹴り!
大学生時代からテコンドーを始め現在1級の酒井さんがみんなを引っ張ってくれています(^_^)




トゥルの練習模様。
教室には大きな鏡もあり自分の形をしっかり確認しながら練習できます。




来週に審査を控えた白帯メンバーは練習終了後にも審査課題のおさらい。






空調もしっかり効いて清潔で環境はとっても良いですよ(^o^)


~最近の練習(後の)風景~千葉(番外編)

2009-02-25 01:28:34 | 練習風景 千葉・長沼

今回は練習中ではなく練習後の風景ということで番外編です。

というわけで今回は千葉駅前のスポーツクラブのスタジオで練習する千葉の様子をご紹介します。

普段千葉のメンバーは地理的な都合でオムスクールのイベントには参加しづらいのですが、こちらも他の道場に負けない熱意を持ったメンバーがそろっています。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


怪我をしないためにもまずは体操から。世界の常識ですね。


合宿でおなじみの小林君と千葉の紅一点のワカコちゃん。
長いこと約束組手のペアを組んでいるので息はピッタリです。


こちらは全日本や世界ジュニアで大活躍のタイキ君と、佐藤さんの2歩マッソギの様子。


約束組手の練習の後はそれぞれ得意な蹴りを披露してもらいました。



佐藤さんは最年長ですが千葉では一番柔軟性があります。
見事なヨプチャチルギです。


小林君のティミョヨプチャチルギ。
大学4年生の彼は四月から社会人としてのスタートが待っています。


ワカコちゃんのティミョアプチャプシギ。
彼女は組手の練習では男子相手に向かっていくなかなかのハートの持ち主です。


最後は千葉の星、タイキ君。どーんと3枚の連続写真です。


しっかり膝をたたんで‥
振り返って‥
蹴る!!!

かっこいい360°トラヨプチャチルギでした。


タイキ君は3月に行われる全日本大会にむけて、成年部男子に混じって強化練習を積んでいます。
調整も順調に進んでいるようなのでぜひ応援してください!!


最近の千葉道場

2006-09-29 10:01:12 | 練習風景 千葉・長沼
今回は千葉道場のレポートです。
毎週月曜日、千葉駅前のセントラルフィットネスクラブにて成年部の練習が行われております。少人数ですがその分会員同士仲の良い雰囲気が漂っていて良い環境です。
通常は20:00過ぎからの時間帯ですが、この日は祝日で昼間の練習となり通常より多くの会員が汗を流していていました。
足立区からは少し遠い千葉道場ですが、これからも交流していきましょう!!

① 最近入会した河野さんです。テコンドーにとても興味を持たれているようです。他の会員のように体がやわらかくなるか心配とのこと。大丈夫です!頑張りましょう!


② 全員で基本動作の確認中


③ 黄色帯トゥルの指導を受ける、テコンドー歴約一年の松坂さん。積極的に練習に励んでいます。試合でお会いできるのを楽しみにしています。

④ マッソギ、コンビネーションの練習中。以前は長沼の少年部にいた大己君も今や中学生になり、千葉成年部の帯上の存在になりました。審査に向けて猛練習です。



今度は千葉・成年部をレポートします。

2006-04-11 09:25:36 | 練習風景 千葉・長沼
オムスクール千葉では成年部のみ毎週月曜日に練習しています。これまた初公開。
少数精鋭ながら皆さん積極的に練習に取り組む姿がとても印象的でした。鏡も大きいしトゥルの練習にはとても良い環境です。
足立や柏から距離があるため頻繁に交流は難しいのですが、千葉の皆さん、是非綾瀬まで来てください。一緒に練習しましょう!

全員で白帯の課題を復習しています。


時間をフル活用してマッソギの練習にも取り組みます。

オムスクール長沼 少年部練習公開!!

2006-04-10 09:17:48 | 練習風景 千葉・長沼
オムスクール長沼は少年部のみ毎週月曜日に練習をしています。
兄弟で練習通いも二組あり、みんな元気。テコンドー大好き、という気持ちがとてもよく伝わってきます。シュウヤ君はもう「合宿行きたい。」と、リクエスト。先月春合宿終わったばかりですよぉ。確かに合宿は楽しいよね。またみんなで行こうね。


ナイスキックを披露してくれたアキヒロ君は今度初めて大会に出場します。


コンヌンソギちゃんと出来ていますか?


重心をしっかり下げましょう。