テコンドー・オムスクール ブログ

テコンドー・オムスクールの日記

オムスクール公式HPはこちら
⇒http://www.omschool.jp/

山本愛美さんの昇段コメント

2008-02-02 07:45:37 | インタビュー
赤木です。
山本愛美さんから昇段のコメントを貰いましたので紹介します。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

昇段審査を終えて。

まだ実感湧きません。
黒帯締めたらちょっとは自覚するかな。

厳先生や指導員の方、一緒に練習した皆さんの指導・協力を受け、これまで5回の昇級審査を経て、無事に黒帯を締める身となりました。

いつも直前にならないと頑張れない私ですが、今回ばっかりは家族もびっくりするくらい練習しました。
あくまでもこれまでに比べたら、ですけど。
でも今回の審査で、実感できたことがあります。

練習量は裏切らない、ということです。

私が決して大きな声では言えないことをここに書いてしまいましたが審査を受けて気づいたことは、これなんです。

私が不安だったのはトゥルとパンチャユマッソギでした。
先生が見てる、緊張しちゃう、頭真っ白になったらどうしよう、気持ちが弱々しくて失敗しそうな時に、・・・なんて言ったらいいでしょう、体が助けてくれるんです。

トゥルの要所要所で気をつけるべきことを意識しますが、緊張でその意識を忘れてしまっても、体が覚えてるんです。
この感覚は、もっと早くに感じるべきものなんでしょうが、私の場合は遅ればせながらこの昇段審査でした。

今後は精神面でも肉体面でも同時に練習の成果を発揮しなければなりません。

昇級審査も昇段審査も試合もそうですが、20代後半にしてこの緊張感はことさら ”特別なもの”だと思います。
今、オムスクールでテコンドーを続けている、この状況とタイミングに感謝です。

みなさんの”特別なもの”が増えるように、共有できるように、少しでもお手伝いできたらな、と思います。


P.S のびちゃんありがとう!!