[第21回全日本大会戦績]
団体戦トゥル 第3位
パワーブレイキング 準優勝
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
団体戦トゥル 第3位
パワーブレイキング 準優勝
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
スタッフならびに、応援をして下さった方々に御礼を申し上げます。
御忙しいところ、有難う御座いました。
今回、個人トゥル二段の部、パワーブレイキング、団体トゥル・マッソギに出場しました。
結果は、パワーブレイキング2位、団体トゥル3位という結果でした。
個人トゥルに関しては、今年は二段で出場し結果は一回戦敗退でしたが、内容としては悪くなかったと思うので、来年の全日本に向け、練習に励みたいと思っております。
パワーは、2位と入賞することが出来ましたが、とても悔しいです!
この競技は、力もそうですが一番大事なのは正確性だと思います。微妙に上を蹴ってしまい枚数が稼げませんでした。
来年は優勝を目指し、力と正確な蹴りが出来るよう練習に励みたいと思います。
さて団体ですが、今回は新メンバーが2名入り新たな挑戦となりました。
練習が始まり、不安も沢山ありましたが何とか団体トゥルで3位という結果が出せました。
マッソギは2回戦で敗退してしまい結果は出せませんでしたが内容としてはとても良かったのではと思います。
来年には、また新しいメンバーも増えると思います。その時にメンバーから外れぬよう、今以上に頑張っていきたいと思います。
それから、試合を観ていて思ったことがありました。
やはり強い選手や上手い選手は、体の使い方が上手い!バランスがよく、どんな蹴りを出してもぶれないということです。
ただ練習するだけでなく、そういった根本的な基礎をしっかり練習しないと更に伸びることは無いのかなと思いました。
今年は、体の使い方やバランスを重要視し練習と指導に役立ていきたいと思います。
白石
試合に出場した男子メンバーと厳師範で記念撮影。
白石指導員の胸元の銀メダルが輝いていますね!