去年からやっている全日本ジュニアに出場した選手の感想文ですが今年の第1回目は最後のチャンスでトゥル、マッソギ共に優勝、スペシャルテクニックは惜しくも2位だった美月からです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/540ab756d2f4bca0172101592b4a2c91.jpg)
全日本ジュニア大会の応援ありがとうございました。
私は今回、6回目の出場で最後のジュニアの大会でした。その大会で、トゥル・マッソギ共に優勝できたことはとても良い思い出となり、今後の練習の糧になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/e34a4683922752336d0ea5fe0e130552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/60e84f5c00928b1122fe4968f700ad7f.jpg)
トゥルでは、今までの中で1番良い演技をすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/cdfa8d3cd67ee8ec9dd7c78ab440c560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/f25379241166afd26df4832f881d75a3.jpg)
ですが、まだまだ改善点はたくさんあるので、もっと練習をしてより良い演技が出来るように頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/fc472e8162aba16a37db19dadd77c6f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/88117af950d3f229295d1175238af00b.jpg)
マッソギでは、相手を警戒し過ぎてしまい手数が少なかったり、最後まで攻めきれていない場面がたくさんあったので、そこを改善していきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/a23411a6eba93898601b7255e56c6ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/355edfd909dafc431624ed811733f21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/2a89908dd9a406ec6e498cae2f5a7384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/6b38f669fe491f8de89f70d0de0e14fd.jpg)
今年だけではなく、今まで強化練習をしてくださった佑翔先生、一緒に練習してきた仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/ed6bdc92ea0a031a6f199063bc55bb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/a3981973ab28da0dbf7d0b8a3987ae36.jpg)
1番近くで支えてくれた家族に感謝しています。ありがとうございました。
私はこれで、ジュニアは最後ですが、これから世界大会や東日本予選・シニアの全日本大会に出場します。
次は、この大会に向けてまた、日々の練習を頑張ります。
美月、まずは本当にお疲れ様でした。
当日体調が悪かった中で今までで一番最高のパフォーマンスを見せてくれてありがとう!
本来なら部活との兼ね合いもあり去年でラストという話でしたが、年明け早々に美月から今年も頑張って出たい!って言われた時はとても嬉しかったです。
そこからは綾瀬での練習や、来れる時には柏の練習にも参加してしっかり準備をしてる姿を見て今年はやるだろうなとかなり早い段階から感じていました。
今年は美月の最大の欠点を克服するために2人でいろいろと試してきたね。
少しは美月の結果につながったかな?
マッソギは結局全日本ジュニア負けなしで終わったし最後の最後にまたトゥルで優勝した姿見せてくれて感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/799a32032cd80512bb81ec9ae00cc913.jpg)
唯一の心残りはスペシャルも優勝出来てたらMVP取れて終われてたなぁと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/635cb2d648d12022b2f60b1615e36828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/7d9da999778f66e5a01cf35ee389214b.jpg)
でも美月の事だからMVP取れなかった悔しさからさらに頑張ってくれるだろうとも思ってます。
実力ももちろん大事な事ですが、結局は気の持ちようだと思ってます。
相手を必要以上に警戒したり、自分を過小評価してしまうとどこかで必ずそれが出てしまいます。
それさえ無くせば美月に勝てる相手はなかなかいないはず。
それを今回実感してくれたらさらに成長するだろうね!
一緒に練習してきた3人の先頭に立って練習したり、ウォーミングアップ任せたりといろいろ大変だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/10da7ac352f4c573f2f95d8ad16d92e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/0cafd6dea0a5eee9f55a331cf18ed332.jpg)
さらにはジュニア史上初となる2回目の選手宣誓。
終わってみたら良い思い出がたくさん出来た大会だったんじゃないかな?
けどジュニア最後の試合はまだ終わってないよ。
今月は世界大会もあるし残り時間が限られてるけど悔いのないようさらに成長して挑んできてね。
そして来月からはシニアの全日本に挑みます。
ジュニア、シニアなんてのは一区切りに過ぎないからこれから先もどんどんどんどん上を目指して行ってください!
毎年の事だけどキツい練習にもしっかりついて来てくれて本当にありがとう!
次回②は同じく今月世界大会に出場する石黒好誠の感想文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/540ab756d2f4bca0172101592b4a2c91.jpg)
全日本ジュニア大会の応援ありがとうございました。
私は今回、6回目の出場で最後のジュニアの大会でした。その大会で、トゥル・マッソギ共に優勝できたことはとても良い思い出となり、今後の練習の糧になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/e34a4683922752336d0ea5fe0e130552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/60e84f5c00928b1122fe4968f700ad7f.jpg)
トゥルでは、今までの中で1番良い演技をすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/cdfa8d3cd67ee8ec9dd7c78ab440c560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/f25379241166afd26df4832f881d75a3.jpg)
ですが、まだまだ改善点はたくさんあるので、もっと練習をしてより良い演技が出来るように頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/fc472e8162aba16a37db19dadd77c6f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/88117af950d3f229295d1175238af00b.jpg)
マッソギでは、相手を警戒し過ぎてしまい手数が少なかったり、最後まで攻めきれていない場面がたくさんあったので、そこを改善していきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/a23411a6eba93898601b7255e56c6ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/355edfd909dafc431624ed811733f21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/2a89908dd9a406ec6e498cae2f5a7384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/6b38f669fe491f8de89f70d0de0e14fd.jpg)
今年だけではなく、今まで強化練習をしてくださった佑翔先生、一緒に練習してきた仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/ed6bdc92ea0a031a6f199063bc55bb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/a3981973ab28da0dbf7d0b8a3987ae36.jpg)
1番近くで支えてくれた家族に感謝しています。ありがとうございました。
私はこれで、ジュニアは最後ですが、これから世界大会や東日本予選・シニアの全日本大会に出場します。
次は、この大会に向けてまた、日々の練習を頑張ります。
美月、まずは本当にお疲れ様でした。
当日体調が悪かった中で今までで一番最高のパフォーマンスを見せてくれてありがとう!
本来なら部活との兼ね合いもあり去年でラストという話でしたが、年明け早々に美月から今年も頑張って出たい!って言われた時はとても嬉しかったです。
そこからは綾瀬での練習や、来れる時には柏の練習にも参加してしっかり準備をしてる姿を見て今年はやるだろうなとかなり早い段階から感じていました。
今年は美月の最大の欠点を克服するために2人でいろいろと試してきたね。
少しは美月の結果につながったかな?
マッソギは結局全日本ジュニア負けなしで終わったし最後の最後にまたトゥルで優勝した姿見せてくれて感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/799a32032cd80512bb81ec9ae00cc913.jpg)
唯一の心残りはスペシャルも優勝出来てたらMVP取れて終われてたなぁと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/635cb2d648d12022b2f60b1615e36828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/7d9da999778f66e5a01cf35ee389214b.jpg)
でも美月の事だからMVP取れなかった悔しさからさらに頑張ってくれるだろうとも思ってます。
実力ももちろん大事な事ですが、結局は気の持ちようだと思ってます。
相手を必要以上に警戒したり、自分を過小評価してしまうとどこかで必ずそれが出てしまいます。
それさえ無くせば美月に勝てる相手はなかなかいないはず。
それを今回実感してくれたらさらに成長するだろうね!
一緒に練習してきた3人の先頭に立って練習したり、ウォーミングアップ任せたりといろいろ大変だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/10da7ac352f4c573f2f95d8ad16d92e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/0cafd6dea0a5eee9f55a331cf18ed332.jpg)
さらにはジュニア史上初となる2回目の選手宣誓。
終わってみたら良い思い出がたくさん出来た大会だったんじゃないかな?
けどジュニア最後の試合はまだ終わってないよ。
今月は世界大会もあるし残り時間が限られてるけど悔いのないようさらに成長して挑んできてね。
そして来月からはシニアの全日本に挑みます。
ジュニア、シニアなんてのは一区切りに過ぎないからこれから先もどんどんどんどん上を目指して行ってください!
毎年の事だけどキツい練習にもしっかりついて来てくれて本当にありがとう!
次回②は同じく今月世界大会に出場する石黒好誠の感想文です。