・
・
天気が冴えないものの、東へ。
佐賀関方面に出かけました。
佐賀関の夏みかんと、「関あじ関さば館」を目指して♡。
佐賀関半島の最端を回って程なく、海の前に「関あじ関さば館」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/4f14400c2d00eb00543e6288148bc2e3.jpg?1714738046)
美しい海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/f38afdf8ba33c55db0d1fb4df29344a7.jpg?1714738046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/f38afdf8ba33c55db0d1fb4df29344a7.jpg?1714738046)
沖の小島は湿気で煙って浮かんでいます。
それでも気分が晴れる景色で大好きになります。
♨︎
… 建物の写真無し💧
早速遅めのお昼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/71/c2f734cf051cbcf9952b00f3626fe539.jpg?1714738046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/71/c2f734cf051cbcf9952b00f3626fe539.jpg?1714738046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/38/d7f58ed71a58b3a967d6727953bf7f2a.jpg?1714738046)
関サバ、関アジ、特産のクロメなどを使った海鮮丼や御膳はどれも好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0b/d1acd7f7b089703a0ff792b82580eae8.jpg?1714738046)
温泉♨️もある様です👀。
☆☆☆
翌日は西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/c8c2b079fdd074f343852e2a60e71703.jpg?1714738046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/c8c2b079fdd074f343852e2a60e71703.jpg?1714738046)
別府湾は雨模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/e168b1deafcdd81622ce6dea38273590.jpg?1714738049)
リニューアルした別府タワー🗼に登りました。
17階(だったかな?)からの別府の街の眺めは素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/d522d7d62722d94983ce7db682432833.jpg?1714738049)
雨粒に飾られた国道と的ヶ浜。
タワーの中は
その歴史などが詳しく説明されて興味深いところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/8e6824a80cac39567a2a4d42961c10fe.jpg?1714738049)
光の展示もありましたよ^ ^。
☆☆
そして、別府ラーメン🍜
元祖のお店だと言う「湖月」を訪ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/6c43ab88ebfd4f12a83e667843e0a715.jpg?1714738085)
確かに、
スープ、チャーシュー、キムチ どれもホント美味しかったです❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/3fa62c08fda7e19f283ab3f5e3aa4e63.jpg?1714796706)
ただ、太さ5ミリはあろうかと思う「麺」はホントびっくりしました‼️
とにかくかたい‼︎コシがあると言うのとは違うと思う。
太くて硬くて私などは中々飲み込めません😭。
でも、全体美味しいから、なんとかスムーズに頂く方法はないかしら?と思ったりします🥲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/49614fff266dd20dc26cd45ddf81cb13.jpg?1714738085)
☆
帰りは、湯布院周りでと
九州横断道路やまなみハイウェイを登って行きました。
由布岳を過ぎる頃には深い霧?雨?
由布岳も、湯布院盆地の眺めも無し❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/183518dcd1a15c6e2705d793a458fe39.jpg?1714738085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/144b7f44c276518c6ed7135c7b0eff2c.jpg?1714738085)
午後の、品薄になった「湯布院道の駅」に立ち寄って帰路に着きました。
なんとなく、、、
この次家族が帰省する日を意識しながらの
ドライブでした^ ^。
(今年のゴールウィークはこれで終わり)
・
・
・