8月のポジャギ。
ようやく縫い終わりました。
素材は久しぶりのモシ(韓国の麻の布)。
とても荒い目の布が含まれている事もあって針がスイスイ進みませんでした。??
実は、
サイズを計ってピースを切り分けていく作業や、どう縫い合わせるか?
又、大きく繋いだピースをどの位置に配すかなどいちいち手こずった気がします。
(左下はちょこっと作った夏色コースター)
何度も縫い直しました。
(あと一息!
縁布の始末を。)
肝心な、サイドの縁布は片方を付け間違えているけど、ここだけはまあ良いか!と
縫い直しませんでした(仕上がりに影響するって気づかなくて)。
縁布を最初に切ってしまったのも失敗!
上下の布の織り目が違っているし、
縁布のサイド、上下とも足りなくなって
布を足しました。
ダメ出しの羅列ですが、
くり抜き技法も、斜め縫いもまあまあで、
ピースの色使いも縫ってるうちに好きになりました^ ^。
出来上がると
手前味噌ながら 気に入った作品の一つになっていきます…😅。
でもやはり
縁布の仕上げは気になり、いつか縫い直すことがあるか???どうか?^ ^。
写真上の2枚は先生のお手本です。
一番下の私のは
色使いなど、だいぶ違ったものになってしまいましたが…。
▽
今日から、
モラに作りに移ります😅。
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます