沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

半世紀

2019-09-28 16:16:16 | 番頭の独り言
先週はカミさんの50歳の誕生日。

「50年て、半世紀だよ」
「だから何?」
「何か凄いね」
「あなたはとっくに50過ぎてますけど」
(自分の年には興味ありません)

厚生労働省が今年7月に発表した
平成30年簡易生命表の概況
によると、昨年の日本人の平均寿命は
女性が87.32歳、男性は81.25歳で、
女性は6年、男性は7年連続で過去最高を
更新。

このまま伸び続ければ、人生100年時代
の到来も夢物語ではないかも。

ちなみに100歳以上の人数は、今月15日
時点で7万1274人(厚労省発表)。

1963年には153人しかいなかったのに、
81年に千人、98年には1万人を突破、
49年連続で過去最高を更新し続けている
そうです。

う~ん、人生100年となると、これから
の生き方を考え直さないと。

私は55歳。100歳まで生きるとなると
あと45年。しかし大人になるまでの20年
を引くと社会に出てまだ35年なので、
残された人生の方が長い計算になります。

例えば外国語を5年間かけて覚えたと
しても9か国語はマスターできるし、
大学に通って本格的な勉強もいくらでも
出来ます。

何でも出来そうな気がしてきた♪

そうだ、人生初の貯金もしよう。
毎月たった1万円でも
1万×12ヶ月×45年=540万。

これだけあればちょっとリッチな旅行が
楽しめそう。

"桃栗3年柿8年 ユズの大馬鹿18年”
何て言葉もありますが、何年かかろうが
楽勝!

とりあえずマンゴーでも植えながら、
今後の生き方をゆっくり考えます。