![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/7aff0edc52802a0e32d92edaf2a4e3cf.jpg)
昨日は豊見城市の沖縄空手会館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/6b49b85040e69fea19f218628c907379.jpg)
ポケモンジェットならぬ空手ジェット♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/d37bd9cc531e8a8ecf19efffd1a7b47e.jpg)
今ここで開催されているのがコレ↑
ラジオCMで知り、面白そうだった
ので来てみました。
宇宙は多分我々みんなにとって夢と
ロマン溢れる憧れの地。
国際宇宙ステーションから見た地球や
月周回衛星「かぐや」からの映像は、
ずーっと見ていたいって感じでした。
展示場内は基本的に撮影禁止ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/69b315e5fcff07b82d2d570a8c14c8c6.jpg)
一部撮影可の物もあります(表示有り)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/eed54825c11c74f730a2073d1314078f.jpg)
宇宙服は大人気で(顔を入れて撮影
出来ます)次々に記念撮影していました。
『月の石』も展示されておりその説明文
によると
「放射年代測定によると、33~34億年前
に生成されたもので、地球上のどの岩石
よりも古い」そうです。
何もかもスケールが違い過ぎて、小さな
悩みなんてどーでも良くなります。
とても素晴らしいこの展示会。本来なら
2/27までの予定が、コロナウィルス等の
の影響で急遽今日までとなりました。
時間は20:30まで、時間のある方は是非
お出掛けください(入場無料)