ダムの役割は色々ありますが、基本的
には治水と利水の2つ。
台風などの大雨の時川が溢れないように
するのが治水。雨が降らない日が続いた
時、貯めてあった水を利用するのが利水。
ちなみに日本一の総貯水容量を誇るのは
岐阜県にある徳山ダム。一方、堤高は
あの有名な黒部ダムが堂々の1位(総貯水
容量は17位)。
大雨が降り福地ダムの貯水池がいっぱい
になると下流から放流しますが、さらに
雨が降り続くとこの上流からも水を流し
ます。
そしてその水は直接海へ。ダムの水を
直接海に放流するのはとても珍しいそう
です。
東村を走っているとこんな光景をよく
目にします。パイナップルです。
日本のパイナップル生産量は沖縄が
ほぼ100%(鹿児島でも栽培しています)。
沖縄県内では、東村が1位。だから
東村がパイナップル生産量日本一!
イタジイの実が落ちていました。森の
動物たちの貴重な食料、もちろん我々
人間も食べられます。
この花の名は?
名前はわからないけど、種があったので
とりあえず持ち帰りました。
どんな芽が出るのか楽しみ♪
には治水と利水の2つ。
台風などの大雨の時川が溢れないように
するのが治水。雨が降らない日が続いた
時、貯めてあった水を利用するのが利水。
ちなみに日本一の総貯水容量を誇るのは
岐阜県にある徳山ダム。一方、堤高は
あの有名な黒部ダムが堂々の1位(総貯水
容量は17位)。
大雨が降り福地ダムの貯水池がいっぱい
になると下流から放流しますが、さらに
雨が降り続くとこの上流からも水を流し
ます。
そしてその水は直接海へ。ダムの水を
直接海に放流するのはとても珍しいそう
です。
東村を走っているとこんな光景をよく
目にします。パイナップルです。
日本のパイナップル生産量は沖縄が
ほぼ100%(鹿児島でも栽培しています)。
沖縄県内では、東村が1位。だから
東村がパイナップル生産量日本一!
イタジイの実が落ちていました。森の
動物たちの貴重な食料、もちろん我々
人間も食べられます。
この花の名は?
名前はわからないけど、種があったので
とりあえず持ち帰りました。
どんな芽が出るのか楽しみ♪