沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

一本堂

2011-12-18 23:57:00 | 沖縄情報

ようやく晴れました晴れ

最高気温は21.2度、風も無く絶好の行楽日和音符オレンジ

こんな天気の良い日にじっとしていられるわけも無く、
久し振りにコザのゲート通りへ(フロントから車で15分)。

英語の看板が目立つとってもアメリカンな雰囲気。


その中でもひときわ異彩を放つお店があったので
入ってみました。


今年で40周年のそのお店の中は、まるでおもちゃ箱


空手着・古武道の武道具、


なぜかビリヤードのキューにワッペン、


民芸品に民族衣裳。


とにかく面白そうな物で溢れています。

お隣はミリタリー&GUNの専門店。

鎧兜(よろいかぶと)に忍者グッズもあったので、
来年の新年会はこれでみんなを驚かせちゃおう音符オレンジ

住所:沖縄市中央1-27-7
電話:098-937-8252


いとまんビースフルイルミネーション

2011-12-17 17:11:07 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

平和への祈りをイルミネーションに託して世界へ発信する
イベントが、糸満市観光農園で昨日から始まりました。
(空港から車で35分:高校生以上200円、中学生以下無料)


優しい光に彩られとっても幻想的ラブ


期間中はレーザーショー花火などのアトラクションの他、
アセロラパッションフルーツから作ったワインの
試飲&販売なども行っています。


また、カヌチャリゾート(名護市安部)、ホテル日航アリビラ
(読谷村)、ルネッサンス リゾート オキナワ(恩納村)など
県内のリゾートホテルでもイルミネーションイベントを開催中びっくり

今度の休みはイルミネーションのはしごしちゃおうかな音符オレンジ


HANA HANA工房

2011-12-16 17:58:37 | 沖縄情報

久し振りに読谷にある”花織そば”さんへ。いつもながら
ボリューム満点の野菜そば+じゅーしーおにぎり 780円
(フロントから車で30分)


花織そばさんから残波岬方面に車で10分、住宅街の
中に素敵なお店がありました。


手作りの商品が所狭しと並べてありました♪赤


沖縄の伝統工芸である読谷山花織を組み合わせた
革製品は、バリエーション豊富で女性に大人気


こんな写真載せたらオーナーに怒られちゃうかもガ-ン
実物はもっともっと色鮮やか。詳細はこちらから


そしてこちらがオーナー(カッコイイ~音符オレンジ

オーダーメイドもしてくれるそうなので、お気軽に
ご相談下さい。

住所:読谷村字宇座361-2
電話:098-958-4230
営業時間:11:00~19:00(冬は~18:00)
定休日:火曜



琉球ガラス村

2011-12-15 18:45:58 | 沖縄情報
続き

御嶽から寄り道しながら琉球ガラス村


クリスマスのデコレーションに


こちらはお正月用。

中にはお酒が入っているので、飾りながら飲んで、
飲みながらまた飾って…、飲み助の方にはもってこい音符オレンジ


甕も格安丸得

安い泡盛買ってきて入れて、気分だけでも高級酒ラブ


ランチは那覇まで戻って”だいこんの花”へ。
(空港から車で5分)ランチバイキング 1,450円。


沖縄の有機無農薬島野菜を使った料理が中心で、
その品数にはいつも驚かされます。さすがの私も
とても全部は食べられません。


健康に良いと思って、ついつい食べ過ぎましたベー


斎場御嶽

2011-12-14 23:56:00 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

にこにこカニ座さんのカツカレー。こぼれそう…、
って言うかこぼれていますニコニコ

このボリューム&ミニそばまで付いて600円丸得

最近北部で遊ぶことが多かったので久し振りに南部へ。

3回目の訪問ですが、いつ来ても神秘的


今回はガイドの方からとても興味深いお話も
聞くことが出来ました♪赤

その話の途中岩場からヘビが。いつもだったらすぐ
逃げ出すところですが、この日ばかりは見るもの
すべてが神々しい

何か良い事ありそう音符オレンジ


恐竜もいました。

ウソです。でもとっても不思議なカタチ!?

続く