沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

黒豚専門店 知花食堂

2015-06-24 15:15:00 | ランチ(中部)

ガジュマルの木が無くなってる~びっくり!

空港近くの国道58号線沿いにあったガジュマル。地元の人なら誰でも
知っていて、観光のお客様も最初は必ず驚いてくれたあの名物が・・・。

那覇バスターミナルも現在立替工事をしており、街の風景が大きく
変わっていきます。


黒豚専門店”の文字がなんとも食欲をそそります。さらにカウンターの下の
小さな看板に目を凝らすと


「半額」の文字ラブ

しかも「2時から」。(3時以降半額のお店は何軒か知っています)


どれも美味しそうだけど、


今日はちょっと贅沢して600円と400円のを一つずつ(半額なので500円)。

私の場合、お腹の満腹度幸福度正比例しているので、今日も幸せな
気分で一日が過ごせます♪赤

住所:沖縄市知花3丁目2-22
電話:098-934-9622


レストラン パセオガーデン

2015-06-23 15:15:00 | ランチ(中部)

宜野湾市にある全室オーシャンビューのラグナガーデンホテル(総部屋数303室)。


開放感あるロビーからの眺めが好きラブ

和食が食べたくて開店時間に合わせて行きましたがすでに満席、しかも
かなりの方が順番待ちをされていました。


もちろん待ってまで食べる根性はないので、隣りの洋食レストランへ。


野菜の種類が豊富でサラダだけでお腹いっぱいになりそう音符オレンジ


ランチビュッフェ 1,750円(ランチタイム11:30~14:30)

食事を始めてしばらくするとこちらも満席に。そしてそのほとんどが女性客。

飲食店を選ぶ時のポイント、男性は味、価格、立地と続きますが、女性の
場合は「お店の雰囲気」がダントツの一番びっくり

こちらが人気なのもわかるような気がします。

エイサーナイト2015

2015-06-22 10:44:16 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

今年もこの季節がやってきました。

「もうわかっているよ」って言われそうですが、やっぱり紹介しないわけには
いきません。


旧盆明けに行われる「全島エイサーまつり」までの間、沖縄市内各所で
エイサーが楽しめます(昨日は沖縄市役所前広場にて)。


大太鼓や締め太鼓を使った勇壮な踊りに、女性のたおやかな手踊りなど
見るものを惹きつけて離しません。


会場もこの熱気。


また沖縄全島エイサーまつり60回記念として”フォトコンテスト”を実施。

エイサーの魅力溢れる写真を撮って応募すると、グランプリには30万円+
盾+副賞(カメラコース:上級・中級者)が贈られます。

スマホ・ケータイコース(初心者)もあるので、気軽にチャレンジしてみませんか?
(もちろん私はカメラコースのグランプリを目指しますガッツポーズ

まかない家

2015-06-21 13:13:00 | ランチ(中部)
「立派なゴーヤーが出来ましたね」
庭で草むしりをしていたら、近所のおじいさんが話しかけてこられました。

「つるばかり伸びて、なかなか実が大きくならないんですよ」
「そんなことないよ。ほらこっちに来て、こっちこっち」

おじいさんに導かれるまま塀の外に回ったら

長さ30cmのゴーヤーがぶら下がっていましたラブいつも庭の中ばかり
見ていたので全然気付きませんでした。


そしてスイカも一つだけ実をつけました。これからどれくらい大きくなるか
楽しみ♪赤



今月オープンしたばかりですが、すでに地元で話題の骨汁専門店


女性でも入り易いお洒落な雰囲気(ただし食べる時は手で掴んで
豪快にむしゃぶりついてくださいネ)。


骨汁定食(白飯をまかない飯に替えて) 850円

さすが”味噌屋”が作った骨汁ラブまだお昼前にもかかわらず帰る頃には満席
外には行列もできはじめていました。

住所:宜野湾市真栄原1-14-11
電話:098-890-5056
営業時間:11:00~15:00、17:00~24:00
定休日:水曜

康楽飯店

2015-06-20 16:16:00 | ランチ(中部)

宜野湾大山の地下1,300mから採取した上質な泉質がココロと身体を
癒してくれる”天然温泉アロマ”では5周年祭を開催中。
(ドンキホーテ裏、フロントから車で10分)

通常大人1,500円の入浴料が明日まで1,000円丸得

昼間思いっきり遊んだ後は、温泉でリフレッシュしませんかはてな



台湾出身のご主人が作る本格中華料理店


奥の座敷では地元婦人会の方々がお食事中。時代を感じさせる店内に
聞こえる楽しげなおしゃべりと笑い声、さらにお店の方の丁寧な接客が
何だか映画のワンシーンのように感じられました。


坦々麺&チャーハン(ドリンク・杏仁豆腐が付いて) 670円

身体に優しい味がしました音符オレンジ

住所:うるま市田場129
電話:098-974-1412
営業時間:11:30~22:00
定休日:水曜