こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
昨日、湖畔の杜レストランORAEでイ・ビョンホンさんとキム・テヒさんのアイリスのシーンが撮影されました。
その時の事です。お食事シーンだったのですが、そのお料理は勿論、湖畔の杜レストランORAEがご準備いたしました。そのお料理に実は、ビールまでご用命頂いたのです!!
ビールはお色の違うものを2種。淡色のものは「あきたこまちラガー」でご準備し、濃色のものは「湖畔の杜ビール
デュンケル」でご準備を致しました。湖畔の杜ビールの名入れのオリジナルグラスに、いかにも美味しそうにサービングされたビールをお運びしたのですが、こまちラガーはビョンホンさんに・・・そしてお色の濃い湖畔の杜ビールのデュンケルはテヒさんにサービスされました。そう置かれたビールをビョンホンさんは、テヒさんの前のこまちラガーとご自分のデュンケルをみずから交換され、ご自分にテヒさんの前に置かれたはずのデュンケルを。。。その後、ひと口飲んでから、ご自分からテヒさんの召し上がったこまちラガーのグラスを手にし、それもお味見されたのです。撮影現場では、よくある事なのだと思いますが、少しドキッとしました。。。
とここからはカメラリハだったと思うのですが、お二人で乾杯の後、ビョンホンさんは正にグビグビっと、弊社のデュンケルをお飲みになったのです。カメラリハだったとすれば、当然私たちはお口をグラスにつける程度と思っていましたので、本当にびっくりしてしまいました。
あまりにお召し上がりになったので、本番は新たにビールをご準備をしなおし致しました。
それにはスタッフさんも少しびっくりしたようで「あんなにお召し上がりになるとは、思っていませんでした」と。。。
本番がスタートして、乾杯のシーン。。。
シーンと静まったレストラン内には、お二人が乾杯で重ねたグラスの音だけが響き、とても素敵でした。。
その後、ビョンホンさんはビールを喉に流し込むその音が聞こえるくらい、本当に美味しそうにデュンケルをお召し上がりになったのです!!
その後、撮影が終了した後も、ビールを飲まれ、監督さんに「飲んでみて・・・」という雰囲気で、ご自分が飲んだディンケルを指さされました。監督さんもビョンホンさんが召し上がったグラスでそのまま召し上がり、お二人で笑顔のまま何かお話をされていました。その雰囲気からすると、この湖畔の杜のデュンケルをお気にめして下さったのではないかと・・・淡い期待を持ってしまう光景でございました。
しかも最初は淡色のこまちラガーが目の前にセットされたのに、ご自分から色が濃くコクのあるデュンケルに交換されたところ、またカメラテストの時に本当にグビグビと召し上がった事からすると、色も味わいもコクのあるビールがお好きか普段からそのようなビールをお召し上がりなのではないでしょうか!
と、いう事で、パパパバ~ン!!この「イ・ビョンホンさん キム・テヒさん 湖畔の杜ビール撮影記念セット」を発売させて頂きます。というのも、桜酵母ビールは数量限定品ですので、これからご注文頂く方にお断りをさせて頂くこともございます。手前どもにとってはこれ程、申し訳なく心苦しい事はございません。この記念セットでしたらそのようなご心配をおかけすずともご利用頂けます。
キラキラと輝く湖をバックにお二人がグラスを鳴らした様を思い浮かべながら、皆さんもご自分の大切な方と乾杯して頂ければと思います。そしてグラスを傾けながら、ビョンホンさんの新たな魅力がぎっしり詰まっているであろうアイリスの成功をご祈念頂き、そしてビョンホンさんに乾杯をして頂ければと思います。
このビールがまた皆さんを幸せな気分に導く一助になるとしたら、ミミもこんな幸せなことはありません。
※間もなくネットショッピングにページをアップしますが、発送は4月15日から順次させて頂くということでご理解の程、宜しくお願い致します。