湖畔の杜レストランORAEのミミです。
12月も半ば近くになり暮れの段取りをどうしようかとお考えの方も多いと思います。
今年はご家族で過ごされる方が多いせいか、お節料理の予約が順調だとも聞きます。
一年に一度家族が全員集まるのがお正月・・そんな光景は遠の昔・・と、誰しもが思っていたような気がします。
今年は日常がいつでも非日常にな得る事実を突きつけられ、一人一人が自分の周りに存在する絆を確かめ合う事の大切さに気付いたように思います。
家族の健康と繁栄を願うお節料理も、今年は意味深く頂く事になるのかもしれません。
震災に際しては日本人の秩序正しさが世界で称賛されましたが、食に意味を持たせて幸を願う日本人の精神美も今、私たちが意識するべき時と感じます。
昆布や黒豆、数の子・・今年は家族で願いを込めて頂きましょう ^_^