田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

スイカの名産地 横手市雄物川のスイカ

2012年08月11日 | ミミのつぶやき

湖畔の杜ビール、湖畔の杜レストランORAEのミミです。

スイカの名産地横手市雄物川のスイカをキンキンに冷やして、ミネラルと水分の補給をさせて頂きました^_^;

小玉スイカでしたが、本当に甘くて感激の味わいでした。

皮も薄くどこまで食べても赤いという感じで、こんなだったらいっそリンゴのように外側から剥けるのではないかと思いやってみたら剥けました^_^

びっくりですね~。

いや~しかし美味しかったです。

汗で失われた水分の効率的補給には、糖分とミネラルが必要です。

スイカに塩は甘さを強めるだけではなく、効率よく水分を吸収するのに一役かってるという事かもしれませんね。

Photo

シャリッ そして ジュワー そして アンマ~!!です^_^

小玉スイカを半分に割ってスプーンで頂くという贅沢

な食べ方を致しましたが、口に運ぶ毎にアンマ~を連発していました^_^;

皆さん、スイカは雄物川です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする