効きました。
「熱を取るお薬を処方しますね」
と、言われただけだったので、てっきり西洋薬だと思ってたんですよ。
よくよく考えれば西洋薬で「熱を取る」薬って無いですもん。「熱を下げる」薬ですからね。
1日服用しただけで、37.8℃までいった熱が37.1℃まで下がりました。
しかも、身体の異様な重さが無い。
補中益気湯…効いてます。
漢方薬って証が合うと美味しくて、合わないと不味いっていいますが、
これは美味しいとまでは思わないけど、不味いとは思わないんです。
そこそこ身体に合ってるんだ。って思いました。
ロキソニンだと一瞬下がるだけで、すぐに復活してた発熱が、漢方薬でスッキリ。
やたらロキソニンを処方したがるあの医者とは、次の診察で縁を切ることにしました(爆)
普通、37.5℃の熱が続くなか、黄色い痰が出たら大抵の医者は肺炎を気にしてレントゲン撮りますよ?
あの医者はそれすらしなかったんだから。
「で、これからどうしたいの?」
こんな事言う医者、普通いませんよ?
私も夫も言われましたもんね。
もう、ヤブ認定です。
喘息と腰痛を同時に診てくれるんで便利だったんですけど、もうさようならです。
さて、次の医者を探すか。
「熱を取るお薬を処方しますね」
と、言われただけだったので、てっきり西洋薬だと思ってたんですよ。
よくよく考えれば西洋薬で「熱を取る」薬って無いですもん。「熱を下げる」薬ですからね。
1日服用しただけで、37.8℃までいった熱が37.1℃まで下がりました。
しかも、身体の異様な重さが無い。
補中益気湯…効いてます。
漢方薬って証が合うと美味しくて、合わないと不味いっていいますが、
これは美味しいとまでは思わないけど、不味いとは思わないんです。
そこそこ身体に合ってるんだ。って思いました。
ロキソニンだと一瞬下がるだけで、すぐに復活してた発熱が、漢方薬でスッキリ。
やたらロキソニンを処方したがるあの医者とは、次の診察で縁を切ることにしました(爆)
普通、37.5℃の熱が続くなか、黄色い痰が出たら大抵の医者は肺炎を気にしてレントゲン撮りますよ?
あの医者はそれすらしなかったんだから。
「で、これからどうしたいの?」
こんな事言う医者、普通いませんよ?
私も夫も言われましたもんね。
もう、ヤブ認定です。
喘息と腰痛を同時に診てくれるんで便利だったんですけど、もうさようならです。
さて、次の医者を探すか。