今日は、守口市民体育館で第20回大阪府武術太極拳選手権大会が
ありました。

私も、今回参加しました。

”24式太極拳”は、6名づつ演舞して審査されます。6分内で終了しないといけません。

”剣”は2名で演舞します。4分内です。
三段の先生達も、出場されるレベルの高い大会です。
私の指導して頂いている3人の先生も参加されました。
実力通り、”24式太極拳”で女性の先生2人は上位で明日の決勝に出場です。
男性の先生は、”24式太極拳”で今日成績が出て3位の銅メダルでした。

このT先生は、シルバー大会では"剣"で金メダルを受賞されています。
明日は、”剣”にも先生たちは出場されます。
こんなに上手な先生に指導されているのに、なかなか奥深い武術。
あれこれしている私にとっては、大変な武術です。
大抵の方が、毎日練習・練習です。
そして、何十年もされているのです。
私と言えば、4年ちょっと…まだまだひょっこ。
沢山の課題がありますが、ひとつひとつ練習しながら「ゆるみ」「くわ」
これが一番の難問ですがいつの日にか突破できるといいのですが…
ありました。

私も、今回参加しました。

”24式太極拳”は、6名づつ演舞して審査されます。6分内で終了しないといけません。

”剣”は2名で演舞します。4分内です。
三段の先生達も、出場されるレベルの高い大会です。
私の指導して頂いている3人の先生も参加されました。
実力通り、”24式太極拳”で女性の先生2人は上位で明日の決勝に出場です。
男性の先生は、”24式太極拳”で今日成績が出て3位の銅メダルでした。

このT先生は、シルバー大会では"剣"で金メダルを受賞されています。
明日は、”剣”にも先生たちは出場されます。
こんなに上手な先生に指導されているのに、なかなか奥深い武術。
あれこれしている私にとっては、大変な武術です。
大抵の方が、毎日練習・練習です。
そして、何十年もされているのです。
私と言えば、4年ちょっと…まだまだひょっこ。
沢山の課題がありますが、ひとつひとつ練習しながら「ゆるみ」「くわ」
これが一番の難問ですがいつの日にか突破できるといいのですが…