主人の趣味は、囲碁です。
会社を辞めても、好きな趣味があり私も喜んでいます。
週3回、3か所へ囲碁を楽しみに出かけてくれます。
そんな主人の囲碁を、幼いころから聞いたり見たりしている
8歳の孫が、最近我が家へ遊びにきたら
主人に教えてもらいながら囲碁をするようになりました。
娘が、「師匠にちゃんとお願いして…」と言うと「お願いします。」
主人も、囲碁を始める挨拶から教えて始まります。
「パチッ!」と石を打つ手も、なかなか上手になりました。
年中わが家に来ているわけでもないし、来た時に1回打つだけですが
主人曰く、よく覚えて理解しているようだとの事。
私が、「何回かしてあげたら?」主人は「ゆっくりと…」と1回だけです。
本人が、喜んで打っているので頼もしい。
先日からは、「将棋も教えて?」と娘が言うので
お祭りの日も将棋に1回だけ向かっていた。
将棋の方が出来る子供が多いのでは?と娘。
どちらも孫は、好きなようである。
ゲームもいいが、昔ながらの将棋・囲碁も
眼にも良いし、おじいちゃんも目を細めて嬉しそうである。
何時の日にか、対等に打てる日が来る事を楽しみに…
会社を辞めても、好きな趣味があり私も喜んでいます。
週3回、3か所へ囲碁を楽しみに出かけてくれます。
そんな主人の囲碁を、幼いころから聞いたり見たりしている
8歳の孫が、最近我が家へ遊びにきたら
主人に教えてもらいながら囲碁をするようになりました。
娘が、「師匠にちゃんとお願いして…」と言うと「お願いします。」
主人も、囲碁を始める挨拶から教えて始まります。
「パチッ!」と石を打つ手も、なかなか上手になりました。
年中わが家に来ているわけでもないし、来た時に1回打つだけですが
主人曰く、よく覚えて理解しているようだとの事。
私が、「何回かしてあげたら?」主人は「ゆっくりと…」と1回だけです。
本人が、喜んで打っているので頼もしい。
先日からは、「将棋も教えて?」と娘が言うので
お祭りの日も将棋に1回だけ向かっていた。
将棋の方が出来る子供が多いのでは?と娘。
どちらも孫は、好きなようである。
ゲームもいいが、昔ながらの将棋・囲碁も
眼にも良いし、おじいちゃんも目を細めて嬉しそうである。
何時の日にか、対等に打てる日が来る事を楽しみに…