夏休みに入りました。
家の前を通る小学生の声も聞こえなくなり
何か寂しく感じる。
早速、連休を使い東京の娘家族は友人たちとキャンプへ
近くの次女家族も、婿殿の兄弟家族たちと恒例の海へ
子供が大きくなると、レジャーへ繰り出して楽しくエンジョイしている。
私の手助けも要らなくなり、私達夫婦はお蔭様で”自由がいっぱい!”
ちょっと、寂しいけれど・・・
つたえたい!平和といのちの大切さ
愛・いのち・平和展
日時 7月25日(金) ・ 26日(土)
時間 10:00 ~ 16:00
場所 河内長野市立市民交流センター
(キックス全館)
河内長野市人権協会 後援:河内長野市教育委員会 主催
全館でイベント満載。
感動の講演会と映画上映。
今年も、市のご依頼で北東部先生と私の絵画を展示します。
世界のどこかで何時までも起きている戦争。
日本も絶対に、このむごたらしい戦争が起きてはいけない。
”平和といのちの大切さ”を、忘れる事のないように
もう一度、展示物などを見て感じて欲しいと思います。