私の人生いろいろ

ある日の出来事

大根くん?

2017-02-19 10:33:02 | 日記

 

 

 

大根は、丸ごと料理に使える優れた野菜。

 おろして良し、煮て良し、漬けても良しと、淡白な味わいながら

大根ほど様々に調理される野菜は少ないようです。

 

栄養成分を調べてみました。

根の方は栄養成分は含まれておらず 

水分が多く栄養価は低いので、とてもヘルシーで、

低カロリーながら満腹感を得られるダイエット食。

 

 大根にはジアスターゼと言うでんぷん分解酵素が多く含まれており、

でんぷんに大根の汁を混合わせると分解が始まり糖に変わるからだそうです。

その為、消化を助け、、胃酸過多、胃もたれや、胸やけなどに効果がある。

大根餅って甘味がありますよね。

この作用をうまく取り入れた料理と言う事で、我が家では時々作ります。

 

大根をおろしたもの・干しエビ・シラス・ねぎ・片栗粉・薄力粉

ごま油で焼きます。

 

 

 大根の辛味はアリルイソチオシアネート(芥子油)と呼ばれる成分によるもので、

おろすことで酸素に触れ精製され抗癌作用や抗菌作用があるとの事。

 

葉の部分に栄養が大いにあり

ビタミンCやE・カリウム・カルシウム・B-カロテンはかなり多いようです。

食物繊維・βーカロチン・ビタミンE・ビタミンKなどは、

大根を茹でてもそれほど減少しないようです。

一般的に、煮物やサラダ、漬け物などに向いている甘味がある

みずみずしい大根の本来の旬は晩秋から冬

辛み大根は初夏から夏が旬。

 

 

そんな訳で今日は、大根葉・鶏肉・人参・油揚げ・椎茸・お気に入りの茅乃舎だし

残っていたゆり根とぎんなん入りの炊き込みごはんを作りました。

 

大根葉をごま油で炒め、じゃこと鰹節とごまと調味料を投入し

水分を飛ばした大根葉のふりかけも作ります。

 

以前は、大根おろしをしている時に最後の方で、指を怪我していましたが

最近はしまって使っていなかったイワタニの、あっとクックで大根おろしが簡単になりました。

 

 

 

 

 

 

 そうそう、我が家ではきんぴらごぼうの時に大根の皮を一緒に

入れることもあります。

少しの苦みが何とも言えない・・・

「大根の皮まで食べなくても~」と、言う人もありましたが

 

調べてみたら

ビタミンやミネラルは当然ありますが皮や皮の周辺にはポリフェノールが含まれています。

ポリフェノールは炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルに続く栄養素として注目されています。

大根にはケンフェロールというポリフェノールが含まれ抗酸化作用や抗ガン作用、高血圧抑制作用、

糖尿病の予防、抗アレルギー作用、血流を整える作用などがあり皮も無駄にせず、

キンピラや味噌汁の具に使うと良いですね

 

だって!

やはり、大根は 優秀な食材

大根君“バンザイ!”

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする