私の人生いろいろ

ある日の出来事

過信? " 植木市"が"春一"に

2017-04-14 20:12:57 | 

やっと、春らしい天気になってきました 

寺ケ池公園の桜も満開です!

 

 

そして、寺ケ池公園の周りにある

私の所属している、花つくりボランティア“花の精”の花壇も

桃畑をバックに可愛い花が咲いています。(これは一部分の花壇)

心のこもった花壇に春爛漫の季節が訪れます。

 

 

花壇の後ろは桃畑が広がっていますが

その間の土手にも、色々なこぼれた種が飛んでいき

思わぬ花が顔を見せてくれます。

 

そうそう~ワラビも頭を覗かせているので会員さんも

つかの間のワラビ採りを楽しんでいました。

私も参加し、手助けしてもらいながら一掴みのワラビをゲット!

 

しかし、今日は思わぬ落とし穴!

昨日の雨のため、草むらは滑りやすい状態でした。

で、私は滑りこけそうになりバランスを崩しました。

あわよくば、こけるのを免れましたがわき腹をひねってしまいました。

「やってしまった!」・・・・・ 

やりそうだよね~私

 

夕方から、非常に痛みが出てきた。

 

バネ指も自然にいつか治るだろうと、たかをくくってほっておいて悪化!

(過信?)

1週間おきに2回目の注射の予定。 

まだ痛い!

その上にわき腹?

悪化したら怖いので整形外科へ行ったら看護師が

「まだ、早い日にちですが…」バネ指と勘違い。

レントゲンを撮ったら、骨がずれているらしい~(オヨヨヨ~~)

早速、リブバンドで固定する。

当分、太極拳も禁止令がでました。(オヨヨヨ~~)

 

先日から、私より若い友人が両手がふさがっていて滑り

玄関先で腰を強打し骨折入院!

他人事ではないです。

まだ指は痛いし、わき腹の骨はずれているし

掃除も衣替えも花いじりもその他いろいろ

当分おあずけね……

まだまだ、自分だけは元気だと思う考えは止めにしなければ

今年は、身体の調子はまずまずだったのに

思わぬ事が舞い込んでくる。

でも、この程度で良かったなぁ~と

プラス思考で日々過ごしたいと思います。

もう、笑うしかないもんね…

 

自分は、まだ若いと過信してはいけませんね!!

(自分に言い聞かせています)

 

(追 伸)

4月15日(土)16日(日)寺ケ池公園で春一(植木市が名称変更)

9:00~17:00(16日は15:00)

植木販売・軽食・木製品・竹製品販売

花苗・野菜苗の販売・山野草の販売

フリーマーケット(16日9:00~)

ケーナの演奏会(10:00~噴水広場)(13:00~管理事務所内)

ふれあいカフェ・ハーブティーサービス

管理事務所で春の山野草展

 

みなさん、友人やご家族お誘いしながら来てくださいね~