友人達4人と、年に一人の誕生月に
誕生会のお食事とプレゼントを、長年続けています。
かれこれ、30年以上?かな?
良く続いているよね~感心~
つまり、4年に一度自分のお祝いが回ってきます。
一時は、梅田まで足を延ばしてきましたが
最近は、近場が多くなりました。
プレゼントに金一封を頂き、それで自分の好きな物とか欲しい物
記念になるものを購入しています。
何年も続いているので、近場でのお店を探すのが大変です!
美味しくて、ゆっくりできるところ?
どうしても車か電車でないとと思っていましたが
それでも、どこかしこに出かけています。
今回は、グルメハウス〝プシューケ”にしました。
意外と近いのに、モーニングかランチあるいはティータイムだけ・・・
不思議と、ディナーは全員一度もなかった(笑)
コースも色々・・・
私たちも最近は食も細くなり、少な目のコース。
まず、最初は乾杯から!
私は、今日二度目のばね指の注射をしてきたし、脇腹の捻りでアルコールは禁止。
二人はワインですが、もう一人の友人と二人はブドウジュース。
(色に変わりないしブドウは一緒だね!)
彩り鮮やかな前菜から、パンプキンスープ。
サラダそして、メインデッシュはホタテにしました。
大きくて沢山のホタテは、甘くて美味しかったよ~
オレンジ色のソースとグリーンの3種豆達がマッチして鮮やか!
友人二人は、牛ステーキ。
パンでなく、全員ライス。
桃のシャーベットとフルーツ。
そして、最後はこのお店の自家製ケーキから選びます。
私は、相変わらず大好きなマロンケーキとコーヒーを頂きました。
これで、お腹一杯~!
2時間ほどでしたが、お食事をしながらの今日の話題は
美味しい料理には似合わない、社会情勢から政治の話し
そして、ベトナムのリンちゃんの話し等々・・・
こんな時には、もっと楽しいお話すればよかったね~
おまけの花の写真は、我が家に咲いているニオイスミレをUP。
(スミレ科スミレ属の耐寒性多年草)
鉢植えなんですが、毎年春には沢山の花を咲かせて楽しませてくれます~
結構、満足して帰りました。
内心、次は別のコースも食べてみようかな?と思う心が動きました。
何で、これまで行かなかったのかな
帰るのに近くて便利な近場のお店なのに、不思議ですわ~