今日の大阪は、曇り空で秋雨が時々降っています。
こんな天気には、苗の植え付けがピッタリの条件なんで、
購入した春用のビオラやアリッサム等の苗や
頂いたシザンサスの花の苗を植え付けました。
昨年も、頂いた苗を枯らしていた私なので、慎重に植えつけました。
「来年こそは、枯れずに咲いてくださいね」と、願います。
シザンサスを花図鑑で調べると
“シザンサス”は、春の鉢物として利用される植物です。
秋まきの一年草で、冬から春に成長し、長日条件で開花します。
洋ランを思わせるようなエキゾチックで華やかな花が、
穂になって盛り上がるように咲き、ボリューム感もあります。
愛嬌のある個性の強い花で、色とりどりの蝶が舞っているような印象も受けます。
そうそう、友人から佐藤愛子さんの『90歳なにがめでたい』の本をお借りしました。
「とても面白いよ!」そう聞くと読みたくなり
合間合間に読みました。
私とは親子ほど違う作家さん(大正生まれ)なんですが、
昭和生まれの私なので、内容のボヤキが理解できました。
しかし、93歳とは思えない文章で
ボヤキも、同調できるし楽しいエッセイ(連載をまとめた本)でした
本出版は2年前なので、今は95歳・・・すごいなぁ~
ここのところ、忙しい中にも楽しい事も続けてありました~
長居障がい者スポーツセンター(体育館) で開催された
みんなでゆ~楽太極拳に、初めて河内長野太極拳倶楽部も参加しました。
メルパルクの武術太極拳フェスティバルとは比べものにならない
小規模のイベントですが、家族的な雰囲気の中で開催されていました。
20名、32式剣で出演。
出るからには、20名が演武を合わせることが大事なので
厳しい練習をしてきました。
皆で合わせながらの練習は、団結力も大事です。
今回参加して一番の収穫は、ゲスト5名の選手の演武を見られたことも大きいです。
特に感動したのは、本場の陳式太極拳を王正老師先生の演武を見られた事。
ほれぼれしました
(さすがに、アンコールはないので残念)
その帰りは、お疲れ様会が楽しみです~
予約していた、なかもず駅の『ダニエル・K』へと移動。
今年7月オープンの新しいお店です。
前菜とスープは、写し忘れ・・・
(サラダと、生ハムと生サーモン)
(ポテトのスープ)
店の雰囲気通り、スタッフは若い男性2名と美人の大学生の妹さん。
料理の後のデザート、ティラミスが「絶品 」と先生の声。
「どなたが作られたの?」の問いに
スタップの男性一人が嬉しそうな、自慢気な顔をしてました。
本人さんも嬉しかったようです
皆で頑張って練習したかいもあり、素晴らしい演武をご披露する事が出来
大いにみんなで盛り上がることが出来ました。
お疲れ様でした~
私には、明日の『ウオータム・パーティー』が待っています。
次回の記事で、お紹介しますね~
訪問してくれたら「いいね!」のクリック宜しくね(^_-)