4月9日の誕生花:ミモザ(アカシア)
ミモザ(アカシア)全般の花言葉
「秘密の恋」「友情」
花言葉に関連する名言
「友情」(ミモザ全般)
僕の後ろを歩かないでくれ。僕は導かないかもしれない。
僕の前を歩かないでくれ。僕はついていかないかもしれない。
ただ僕と一緒に歩いて、友達でいてほしい。
ミモザと言えば、花の好きな女性が
自宅のミモザを切って、沢山持って来てくれました。
「絵でも描いて・・・」と
でも、誰にでも優しい彼女は残念な事に天国へ
とても、悲しいし信じられない事ですが
心の中に、優しい彼女は生きています。
ミモザを見ると、彼女を思い出します・・・
又、美術館へ行ったおり
「素敵だったから~」と作品のポストカードを、
プレゼントしてくれました。
このポストカードの作品はきっと
彼女が好きな作品でもあったと思います。
その作品は、何時までも脳裏に残っています。
そしてその構図は、私にヒントを与えてくれました。
~ありがとう~
灯油が残っているので
花冷えの中、部屋はストーブでポカポカ
タイミング良く、今晩で灯油も無くなるのかな・・・
明日からは、温度も上がり少し暖かくなるようです。
花粉も、今はヒノキのようです。
もう少しの我慢
我が家も春に向かって、花が咲き出しています。
(スマホからの画像で、少しボケています・・・)
昨年は、はやりだした新型コロナウイルスの為
ステイホームで、桜見物なんて気分的にできなかった。
しかし、だんだん飛沫などが飛び散ると
感染することが分かってきた。
今年は、コロナ禍の中でしたが
3密(3つの密)密閉、密集、密接を守りながら
桜見物も出来た。
ところが、急にワクチンを打つ前に変異”株”が起きて
近畿、大阪を中心に感染者が倍増。
今回の変異株は、新型コロナウイルスのスパイクタンパクに
N501Yという特異的な変異が起こり、
宿主細胞への感染力が強くなったという性質の変化がありますが、
元来もっていた新型コロナウイルスの基本的特性はほとんど
引き継がれておりますので、依然として新型コロナウイルスのままですので、
変異“株”と呼称。
感染力が強いようです。
「怖い~」これが、正直な気持ちです。
気を緩めず、以前よりステイホームが大事ですね
私の絵画仲間のブログをご紹介させて頂きます~
若い新進画家です。
↑
クリックしてね!