私の人生いろいろ

ある日の出来事

春うらら

2013-04-04 20:58:44 | 日記
天気の良い穏やかな朝です。
花の文化園の、ボランティアへ行くつもりでお弁当作り。

ガレージに出ると、黄砂の影響と雨の後で汚れた車に
さすがの私も「.....」

する事をしてからボランティアだよね~
やはり自宅の仕事をする事にしました。

洗車をして、狭い我が家の花の手入れ。
夕方から来る孫達の食事の準備と掃除。

自宅の前を、老人会のウオーキング会らしく
団体が元気に歩いて行く。
「いってらっしゃい~」

「よ~し!」準備OK!

早めの食事をして、花の文化園へ車を走らせる。
今日は、午後から広報の定例会。

駐車場には、車が沢山…

”好日”です。
日曜日は崩れるようなので来園者も多いのかな?


ゲートを入ると目に飛んできたのは
フルルちゃん!



もっと近づくと
くっきりとフルルちゃんが見えてきましたよ…



可愛いですね~
ハートの字だよね。



可愛いチューリップがたまらない。。。


原種系チューリップ

ヘレナ



原種系チューリップ

ビフローラ



原種系チューリップ

イエローベイビー



孫と主人は錦織公園へ
春休みなのでかなりの親子連れが多かったとの事。


「おばあちゃんちのご飯は美味しいね~」

いつからこんなお世辞が出るようになったの?と
思いつつニッコリの私。

孫達との食事は賑やかで楽しい~

今日も、幸せの一日に感謝!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (おきょう)
2013-04-04 22:11:25
ほんと束の間のほっとしたひと時ですね。お互い食事でワイワイガヤガヤのお話しながら食べられるのはサイコーですね。チューリップの写真は見事です。有難う御座いました。
返信する
可愛いですね (aki)
2013-04-04 22:57:01
原種のチューリップ可愛いですね。
4月生まれで誕生日には、いつもチューリップがいっぱい咲きます。花の中で1番大好き(*^o^*)原種は、奥ゆかしく咲きますね。
最近は、八重など華やかな物が多い中で本当に可愛い~。久しく行って無いので見に行こうU+203C
返信する
おきょうさんへ (ゆり)
2013-04-05 11:44:19
ご馳走でなくても、手作り好きな娘たちなので喜んで食べてくれる事が嬉しいです。。。
お腹も空いていたのか、モリモリ食べてくれました(^_^;)
コメント有難う御座います☆
返信する
akiさんへ (ゆり)
2013-04-05 11:49:14
4月生まれと言う事は、まもなくお誕生日ですね?
次女も4月生まれです(^_^;)
チューリップ原種が可愛いですね~♡
春が来たよ~と教えてくれる季節感のある花ですね。
コメント有難う御座います☆
返信する
チューリップ (tannpopo)
2013-04-05 19:41:31
花文のボランティアご苦労様です。チューリップの事で思い出すのはトルコに旅行した時チューリップの原産地は何処かご存知ですか?とトルコの現地ガイドさんに聞かれてオランダと思っていた人が殆どでしたが原産地はトルコとの事でした。トルコ人は遊牧民が多くてチューリップを商業に考え付か無くてオランダ人がチューりプを栽培して今ではチューリップといえばオランダと思っている方が殆どです。とガイドさんが話された事を思い出しました(笑)
手作りのお食事はお孫さんは正直ですね!本当に上手に作られるので家族の方はお幸せです!御多幸をお祈りします。
返信する
tannpopoさんへ (ゆり)
2013-04-05 23:09:28
外国へ色々行かれているからこそのチューリップのお話ですね。
勉強になりました(^_^;)
それにしても、その国その国の事を、よく覚えておられ感心します。
と言うのは、海外もtannpopoさんの3分の1くらいですがぼーっとしか覚えていない…お恥ずかしいです。
コメント有難う御座います☆
返信する