三が日、今年は穏やかなお正月です。
ブログに訪問して頂く皆さま
今年もどうぞよろしくお願い致します。
姉が作ってくれた、手作りのしめ縄と母の帯で作ったてまり。
(姉妹全員にプレゼント)
着物の小物と、知人が陶芸で作ってくれた今年の干支のにわとり。
それに今日は、友人のご主人さまが菊と水仙を届けてくれました。
葉ボタンも友人から頂き物・・・
人様から頂き物ばかり・・・
感謝!感謝!
それに、今年は羽子板も飾ってみました。
長い間だしていなかったので、藤娘も喜んでくれていると思います。
挨拶に来る娘家族を楽しみに待ちましょう~
今年も楽しいブログ楽しみにしています
しばらくすると、息子夫婦が来る予定です
素敵な一年にしたいですね
宜しくお願い致します
今年もよろしくお願いいたします。
今日は穏やかな天候に恵まれた1日でよかったですよね。
心のこもった手作りのものに囲まれて素敵なお正月を迎えられたのですね。
太宰府天満宮もひと足早く飛梅も開花していて参拝にはよき日になりました。
まぁ^^素敵ですね~
ゆりさんのブログにお邪魔して新年がやってきた感が
高まってきました^^
今年も宜しくお願いします。
お正月、のんびりと過ごしてます。
近くの氏神さん、足を延ばしてお不動さんに初詣!
今年も身体健全を祈願。
ゆりさんも元気でご多幸な酉年でありますように。
手作りのお品の数々、晴れやかでいいですね。
今年のお正月は、暖かくてしのぎやすい天気で良かったです
手作りのシミ縄他手作りが温かい雰囲気で素敵!
今年も、ゆりさんらしい趣のお話が待ち遠しいです
何時も訪問して頂き有難うございます。
今年も宜しくお願い致します。
息子さん達とのお正月楽しみですね♪
我が家も、娘夫婦が二日間も来てくれました。
元気に、今年も過ごしてほしいですね(*^_^*)
コメント有難うございます☆
今年も宜しくお願い致します。
大宰府天満宮に行かれたのですね?
私にとっては、大宰府天満宮は懐かしい場所なんで
脳裏に焼き付いています。
梅も咲いていたんですね・・・本当に素敵な所です。
私は、地元の神社とかで三社参りしました。
コメント有難うございます☆
今年も宜しくお願い致します。
ソウイチロウくん、着物姿がさまになっていますね(*^_^*)
しっかりと、大きな袋のお年玉頂いてすごいなぁ~
本当に大きく育って、孫にメロメロでしょう~(^_-)♡
私も楽しんでブログ見せて頂いています~♪
コメント有難うございます☆
今年も宜しくお願い致します。
ゆっくりのお正月でしたね~
我が家は、二日間娘夫婦が来てくれたので
賑やかでした(と言うより孫が電車で来たいと言うので・・・)
将棋持参で、おじいちゃんと将棋と囲碁三昧でした。
沢山の手作り正月飾り、本当に晴れやかでした(^_^)/
持ち主と同じで、賑やか・・・(笑)
コメント有難うございます☆
今年も よろしくお願いします
どれも素敵な 頂きものですね
ゆりさん 幸せですよ
みんな センスのある素敵な方なんでしょう
ゆりさんの羽子板見て
私も 久しぶりに出せばよかった・・と
思いました~