昨日、土曜日から自宅で待機。
風邪引きの娘から頼まれた、孫との付き添い「夏休みこども企画」も中止。
残念!
”高野山ケーブル巻上機見学と木工教室体験ツアー”でした。
主人は、囲碁教室も中止の連絡。
ちょっと、残念そう~
テレビでは、台風が西日本縦断の為台風情報ばかり…
珍しく、河内長野市や富田林市・大阪狭山市に避難勧告発令。
我が家は、日頃坂なのでしんどいのですが
こんな時は、水害は大丈夫。
避難勧告には、町名は入っていません。
福岡からも心配の電話がありました。
その割には、それほど雨風が激しくない。
一応、鉢などは降ろしていたが…
ガレージ横の、歯抜け巨峰も大丈夫。
一度だけ、テラスの屋根が剥がれたことがあったなぁ~
しかし割合、河内長野市は台風がそれてくれる。
こんな時って、家の事が沢山出来るかと思いきや?
何にもする気がなく、ゴロゴロ…
まして、気合が入らなくて寝てばかり。
する事は沢山あるのになぁ~
まぁ、時には身体を休めましょう…(いつも時間はあるのに。。)
自分に言い訳して、寝ました。
(不細工な顔に、お化粧もしなくていいので助かるわ~)
今日は日曜日。
さすがに頭も体もシャンとしています。
姉から、梨が送ってきた。
友人から頂いた桃と、次女の家族へ持って行ってあげよう~
ブドウも沢山いただいたので、みんなにも少しづつお裾分け。
この季節ならでの、果物は最高です!
こんな時にこそ、時間を大事に使わなければ。
各県内被害がなければ、良いのですが…
こんな時、みんなはどんな過ごし方をしているのかな?
こちらは心配してた割にはおかげさまで何事もなかったのですが、避難されてらっしゃる方は不安な思いで過ごされて大変です。
早く全国的に穏やかな天候になればいいのにと思います。
楽しみなイベントも中止では残念でしたね。
お孫さんも楽しみにされていたことでしょうね。でも、のんびり過ごすのは身体には優しいですね。
この時季の果物の贈り物も嬉しいですね♪
ジューシーでおいしそうです。(^^)
朝のうちは大雨でしたが強風になると台風を実感して来て少し怖さを感じます。
家の中を片付ける積りがやっぱり風が出て来てガタガタと音がすると落ち着かづテレビで台風の事を見ています。
お孫さん残念でしたが台風が来ている時で止めて良かったですね!
御宅は美味しい果物が沢山届いて嬉しいですね!
予定していたお出かけもやめて家で過ごす事に。
娘に宅配の準備して、ゴソゴソ片付けなど~
日頃作れない物など挑戦すればいいんですが・・。
何か意欲も出ず・・。
同じくすっぴんで着替えもせず、カビはえそう!
雨止んだらとたんに蝉鳴いて、賢いですね(笑)
美味しそうな果物が届いて…。
こんな時は、のんびりと家で過ごしています。
何もしたくないですね!
相変らずどさっと座ってお菓子など食べながら
テレビなど見ています。
台風で被害がないといいですね!
お蔭様で近くでは被害もなく良かったです。
雨の為に、地すべりなど被害のある地域の方は
大変な事です。
久し振りに、のんびりしました(*^_^*)
元気モリモリ明日からガンバロウ~
コメント有難う御座います☆
私は、二日間久しぶりにゆっくりしました。
書類の整理がなかなか進まなくて…
孫とは、夏休み最後までにどこかへ連れて行って
あげたい。
お盆には、お孫さんが来られるので楽しみですね。
コメント有難う御座います☆
お蔭様で、ゆっくりしました。
する事は沢山あるのに…(*^_^*)
我が家は、あるある要らないものが…(笑)
コスモスさんちは、綺麗なのでかたずけるところ
ないのでは?少しでも近づきたいです。
コメント有難う御座います☆
のんびりは、精神的にはgood!です~
私に欠けているものです。
リラックスが大事ですね…
台風のお蔭で、私に与えてくれたリラックス。
何でもプラス思考で…(^_^)/
コメント有難う御座います☆