足跡の採取の為、粘土質の土を探して掘り起こしました。
粘土質で固まっていたので、大き目のフルイで一旦ふるって、
現地で、再度小さい目のフルイでふるい直しました。
ちょっと、指で押さえてみると
綺麗な痕跡が出ました。
今度は、綺麗な足跡で、通ってる獣の種類が判別出来そうです。
さて、実家改修の為の部材の切り出しですが、1820mmの板が6枚必要で、幅は全て580mmです。
なので、切り口も綺麗になるし、一度で6枚重ねて切りました。
切り口はピッタリ揃って綺麗ですが、一番上だけは、少しだけササクレている場所が有りました。
全体的にサンドペーパーで慣らして、
ズラしてみると
2枚目以降は、切り口がメッチャ綺麗でした。(^。^)
その後、使う場所の壁の幅に合わせて、切り分けました。
今日は、粘土を掘り起こしたせいか、少し腰が痛いので、ここまでです。
粘土質で固まっていたので、大き目のフルイで一旦ふるって、
現地で、再度小さい目のフルイでふるい直しました。
ちょっと、指で押さえてみると
綺麗な痕跡が出ました。
今度は、綺麗な足跡で、通ってる獣の種類が判別出来そうです。
さて、実家改修の為の部材の切り出しですが、1820mmの板が6枚必要で、幅は全て580mmです。
なので、切り口も綺麗になるし、一度で6枚重ねて切りました。
切り口はピッタリ揃って綺麗ですが、一番上だけは、少しだけササクレている場所が有りました。
全体的にサンドペーパーで慣らして、
ズラしてみると
2枚目以降は、切り口がメッチャ綺麗でした。(^。^)
その後、使う場所の壁の幅に合わせて、切り分けました。
今日は、粘土を掘り起こしたせいか、少し腰が痛いので、ここまでです。